2012年5月14日月曜日

コクシジウム

コクシジウムってなんでしょう~~
カルシウム・・マグネシウム・・の類?
ではありません。
今、イオスのお腹にいる虫さんです。

去年はフィラリアの薬で回虫を排出。
今年は流石にそんなこともなく・・・無事、1回目の投与完了。

だが・・
ここ1週間ぐらい、軟便が続き、なんかヤバい予感。
散歩しながら行けるM獣医師さんに行ってきた。
一応・・ブツも持って。

ただの消化不良にしては、常備薬ミヤBM錠も効かない。
おかしいんですよね。
フィラリアと予防接種は先月末。
オヤツにあげた「鳥とさかのジャーキー」はやめたし・・

先生は2種類の検査方法で検査してみますって。
で・・暫くして、「イオス一緒でいいから、奥にきて」
ヤバいもんが見つかったか?
「コクシジウムです」
「はい??」
「回虫じゃなくて、ゲンチュウね」
「????」
参考までに。。。

その後説明を受け、イオスのブツの顕微鏡の映像を見せてもらい・・
「腸内細菌は正常。この映像には1こしか映ってないけど、
増殖すると腸壁に入り込んで、幼生を生んで、それが腸壁を破って
出血、下血するかもしれません。」

ってことで・・
ダイフェンという駆除薬・・嘔吐するかもしれないので、嘔吐したら連絡
ミヤBM錠
次回の検便用キット
療養食がわりのダイエットフード
以上を処方されて帰って来た。

こんなものがいるのに、体重はすごく増えて29.22Kg。

この「コクシジウム」元動物の看護婦さんの妹曰く
「私は成犬で出た経験がない。子犬は死ぬこともあるぐらい酷い下痢になるんだけど、成犬は症状が出ないことがほとんどだから病院に来ない。
M先生もレアな症例に開院1年で当たったねぇ~。
イオス、スター性あるじゃん。」
まぁ・・この虫のせいで軟便かどうかは先生も断定してないから
「珍しく症状がでた成犬」かどうかはわからない。
虫さんがいることはいるのだ。
やれやれだ・・
イオスは♂なので、よそ様のおトイレ跡を時には舐めようとする。
そこに糞便がなくとも、以前にあれば、コクシジウムがいる可能性は大。
壁はともかく、道路や土壌は嘗めるの厳禁だ。
足だって、イオスは自分じゃ嘗めないが、念のため、洗う方がよさそうだ。
庭でイオスが大をした場所が1ヶ所あるから、沸騰したお湯をかけねば。

先生にもらった資料では・・
コクシジウム
経口感染。
感染した犬の糞便中に未成熟オーシストが排泄されるがこれは感染力がない。外界で2-3日経過すると感染力のある成熟オーシストになる。
抵抗力が強く、1年以上生存するため、糞便をした土壌に口をつけるなどで感染。ヒトには感染しない。云々・・・
参考までに


僕ばっかり、へんなのに取りつかれます。
見境なく、あちこち、鼻つけるからや・・・

4 件のコメント:

teru さんのコメント...

えらいもん育ててるじゃない イオス。
食欲も普通で体重減少無いから
まだ安心かなあ。
初めて聞いたなあ。
そんなん、太郎なんてイオスの上を行くからなあ・・。
足の裏なんて毎日舐めてるしさ。
やっぱ雄だからイオスと同じことするし。
嫌だよね~
私もちょっと意識していよっと。
フィラリアのお薬ってお腹ゆるくなることない?
太郎お腹壊すからって話したら別の
お薬処方してもらったよ。
まだ試してないけどね。

パウダーの父 さんのコメント...

イオス君のパワーで早く虫を駆逐できる事をお祈りしております。怖い虫が至る所にいるのですね。
我が家のパウは最近は落ちている木の枝がお気に入り。
いつか大きな落とし物を拾うような気がしてビクビクしております。虫に負けない鉄の消化器を持ってもらえるとありがたいのですが。
イオス君お大事に。

タビ介 さんのコメント...

teruさん
レアもんですよ!
貰ったフードがお気に召さず、残すんだけど
食欲そのものはあるのと下血してないから
まだよかったみたい。
散歩中、地面をクンクンさせないってのも
不可能に近いと思わない??
フィラリアは去年は大丈夫だったよ~。
今年はさ・・ちょっと緩かったんだけど、この虫のせいか、フィラリアのせいかわかんないの。別のタイプの薬があるんだ。。
男の子って人間も犬も、意外に繊細なんだよな・・・・。

タビ介 さんのコメント...

パウダー父さん
私の個人的な見解では・・わんこは女の子の方が胃腸が丈夫だと思います。妹のうちのバニなんか、まさに鉄の胃をもっております。

イオスは散歩コースが野生動物と接触する可能ありなので予防接種も9種混合で備えてますが虫さんは予防するのは飼い主の努力のみ?なのがツライです。数日緩い状態が続いたら、元気でも、ブツと共に獣医さんにGO!するのが一番かも。