2013年11月7日木曜日

アジレッスン15

久しぶりにビデオを撮ってもらった。
ノーカットでレッスンの一部始終を大公開。
コースはレッスン開始時間が遅くなってしまって、いつもよりシンプル。


なので、いちもよりちゃんと走れてます。
では6か月でイオスくん、進歩したかな?

一度、自分の考えたように走ってみます。
今回はとりあえず完走したので、よりよい指示の出し方のため、修正をします。



5と6のハードルの跳び方がこのコースのポイント。
このやり方はリアと言って、イオスの後ろから指示を出しています。
では・・先生の注意を受けて・・・


立ち位置をきにするあまり、他のところにほころびがでます。
最初は完走してたのに、母の指示が悪いので、イオスがタイミングがずれ、跳べません。
ハンドラー次第っていうことがよくわかりますね。


さて、何とか、完走できたあとは・・
先行と言って母が先にハードルの向こうへ行って、
イオスを内側へ巻き込むように走る方法を試してみるように言われます。
(コース表の緑がイオス・オレンジが母の走るコース)
これは、母の走力がいりますが、イオスをは距離が近いので、安心。
飲み込みの悪い母のために、先生が犬役をしてます。


さて・・
仕上げのランです。
ここまで来るとイオスはコースを覚えてしまって、サクサクと跳びます。
レッスンはハンドラーが指示の出し方を覚えるためのレッスンなので・・・まぁ・・・です。
とりあえずイオスの走りです。
リアで指示をしていた時は7番ハードルでイオスは後ろにいる母を待って、戻りかけたのですが
先行すると、真っ直ぐに7番ハードルに向かいます。
このやり方の方がいいんですね。



みなさん、イオスがぐれているときから知っているので温かい拍手をもらいました。
ラストの1回の方が綺麗に跳んだのですが、拍手がうれしかったので。

12 件のコメント:

teru さんのコメント...

すばらしい!
この身の軽々しいこと!…うっとり
早く跳びたいのかママの目を見つめるイオスのいじらしいこと。
跳ぶのが大好きなんだろうね^^
で、みんなが褒めてくれる。うれしいよねー
柵越え 怒っちゃあかんなー(笑)

カンチン さんのコメント...

イオス君凄い!
家のボスだったら逃走するよ。きっと!
きちんとお母さんについて、次はと一生懸命な姿可愛い!
やっぱりアジリティー凄いな。v( ‾‿‾ )v
憧れちゃうヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ( ิ- ิ )
うr

疾風 さんのコメント...

すごいすごい!イオスもON、OFFができてるのですね。ひと葉の時はOFFになってるんだー。映像を見てあらためてスゴイ!と思いました。

タビ介 さんのコメント...

teruさん
ご陽気なイオスには訓練競技よりアジの方が向いてるるかなと思ったのですが、やはり楽しそうです。楽しすぎて脱線するのが何なんだけど。超えればみんなにおぉ~と言ってもらえるのがヤツは嬉しい。柵越えはイカンと教えないと試合に出れないんだよ・・

タビ介 さんのコメント...

カンチンさん
上手くいかなくて、落ち込むこともあるけど、やっぱり楽しいよ~。ボス君もやろうよ。

タビ介 さんのコメント...

疾風さん
イオスのスイッチは・・先生の声。なので先生の声のしないひと葉さんはOFF。ビデオでもわかるけど、先生の顔をちゃんと見てから母を見てるんですよ。この日はまたまた練習中におトイレタイム。これは母のオンにする準備不足です。

幸太 さんのコメント...

いいですね~、以前こちらで服従を習ってた時の事を思い出しました~。
他の生徒さんにバニでも出来るアジあるよって言われ、その気になりかけました(^^ゞ練習風景もいいのですが、競技会にでるイオス兄さんを拝見したいものです~

いちこ さんのコメント...

息もあってイオスが楽しんでいるのが分かります。
たび介さん よくここまできましたね〜〜(^^)ノ

タビ介 さんのコメント...

幸太さん
ぜひ、その気になってくださいな。競技会・・・思わず遠い目になってしまう(笑)

タビ介 さんのコメント...

いちこさん
イオスが楽しそうなのが一番なんですよね~
遠い遠いみちのりでした。。。(しんみり)生徒さん達にも、「あのイオスがなぁ」って言われてます。

まる子 さんのコメント...

前に進めているのか不安になることがあっても、
私、何やってるんだろう!と落ち込む日があっても、
こうやってイオス君と一体になって完走出来た日の記憶がある限り、
きっとまた頑張ろう!って思える力になっていると思います。
目標があると、なお一層馬力が出ますよ~!
競技会、せっかくだから挑戦してみては?
やりたいことがやれる時間って、本当に貴重だから。

タビ介 さんのコメント...

まる子さん
「楽しかった!」って思う瞬間に出来なかった日の落ち込んだ気持ちを忘れますね。競技会も最初は出る気なんてなくて、こっそり楽しめればいいやと思っていたのですが、生徒さんにも、リボンとかポイントに絡まない犬なら(笑)手におやつの匂いぐらいついてても見逃してくれるよ・・、先生にイオスから見えるところに立ってもらう方法もあるよ~とにかく出てみたら?と言ってもらい、脱走覚悟で・・先生が主催する練習会から始めようと思ってます。