2011年11月30日水曜日

やりたい放題

涼しくなって、体力を散歩であんまり消耗しなくなったか
留守番中のいたずらの酷いこと・・・

サークルを利用して作ったバリケードは突破されてしまった。
壁とのわずかな隙間に鼻を突っ込んで、
隙間をつくり、無理やり体を押し込んで2階へ上がるらしい。
けれど・・・トイレのある1階に戻ることが出来ない。
で・・・2階でお漏らし~。

そしてバリケードを作ってから、
封鎖をしていなかったタビ介Jr.の部屋は荒らし放題。

タビ介Jr.と連日の後始末。
粗相されるよりましなので、バリケード解除をした。
タビ介Jr.の部屋も、再び突っ張り棒と突っ張り棚で封鎖。
そして・・先週の金曜日にベビーゲートを発注したのだが
入荷はなんと2週間も先!うぅ・・急いでるのに~

数々の暴挙の一部。

柄のなくなったホウキ


壁紙も下地も下の板も齧られ
下の板は木材用パテで修復してみた・・

まだまだあるぞ!
下駄箱から出した折りたたみ傘
(イオスはノブさえついていればどんな戸も開けれる・・)
タビ介Jr.の部屋にあった、四国土産の三度笠、コートハンガー、毛布。
自分のトイレシート・・

先週の金曜日、今週の月曜、火曜、水曜の4日間で、ですよ。
ちゃんと、カミカミおもちゃだって置いておくのに。
明日は何が壊されているんだろう・・・・。



2011年11月27日日曜日

クレアです。スイスにお里帰りですのよ。

ふふ・・
私、クレア、バーニーズの母国、スイスに来てますの。



まぁ・・イオスも連れてきてやったですわ。
仕方ないからお母さんたちもです。(だって犬だけで行けないでしょ)
素敵なログハウスのテラスでくつろいで・・オヤツタイム。

ひんやりした山道を散策・・
もう、やっぱり、山はDNAがくつろぎますわ。
それに・・素敵なメンズにも。ジェントルマンでしたわ。


って・・コラ!

このすてきな風景はひと葉さん。
ハヤテのおうちです。
6ヶ月のときに連れて行ったイオスも1歳になり、
「ゆず祭り」に合わせて、ハヤテに会いたいっていう妹と出かけました。

まずは「ゆず祭り」・・すごい人出です。

お目当てのパンを買って、早々に退散。
迷子になり、ひと葉さんに助けを求め、到着。

ハヤテ~~っ。
心配してた足も思っていたより、よくなっていて、嬉しかった!
よかったねぇ~~。

お久しぶりです。ハヤテにぃさん。
(ちょっと緊張気味のイオス)


だが~~、イオスはまだまだ子供で、ハヤテに遊んでもらおうと
挨拶も早々に柵の中に入ろうとする。
最初は大目に見ていたハヤテも、とうとう・・喝をいれた。
「ごめんなさい」と言う下の根も乾かぬうちに、また入ろうとするわ、
ハヤテとクレアが仲良く、鼻をつけていれば割ってはいるわ・・
お山の散歩でも、クレアに「いい加減にしなさい!」と
引き倒されて、首根っこを押さえられ・・
トレーナーにつけている成果の片りんもないじゃん。
まぁ・・そんなこんなで、イオスは大騒ぎだった。。
ドタバタしていたと思う
それでも・・
車に乗って、あら・・こんなに長くおじゃましていたんだって。

ひと葉さんでの時間は、ゆったり流れているんですね。

2011年11月26日土曜日

な・なんか・・僕、納得いかないです。

今日はいい天気だったねぇ~~
ぽかぽか陽気に風もなく。
お出かけ日和!

きゃほーーお出かけですよ。
DISCを教えてもらえるんです。
このところ、地味~~~な、歩く練習ばっかで、うざっとしてたんですよ!
ひゃほ~。
でも・・なんか・・すんごく納得がいかないことになったです。

そうだね・・イオス・・悪いのはお兄ちゃんだからね。

ここはおなじみ木曽三川公園。
遠くに見えるは、養老山脈かな??(よくわからないや)

今日はDISCの個別レッスン。
泣きが入った先月の大会から新規一転、捲土重来??

予定変更があって15時スタートだったけど、
今日はこの時刻でも、暖かくて、風も出てこない。(河川敷なのに)
DISC日和。

DISCがまっすぐ飛ばないことと、イオスの戻りが気まぐれ。
これがこのペアのお悩み。
今日の講師の方は
「まだ1歳だから、あれもこれも興味があって走りながらでも
面白いことを探している時期。取れれば飼い主さんの笑顔で
なんかいいことしたんだ!と戻ってくるし、取れないと飼い主さんが
がっかりしてるから、つまらないから、戻ってこないで、ほかのことに
気がそれるし・・だから、まずは上手に投げること。
遠くに飛ばさなくていいから、まっすぐに飛ばす練習」

Jr.の投げが上手くなったらイオスを投入することになり、
イオス君はリンク内でお座りさせて待つ。
落ち着かない時はリンク脇→一歩離れて→ちょっと離れて
結局1Mぐらい離れて待たせた。
Jr.のDISCはあちこち迷走して、こりゃ、いつになったらイオスの出番?

その間、ふっと気を抜いた母の手を離れてリンクに突進。
講師の方のDISCに飛びついたところを御用。
リードの持ち方の指導を受けて・・お外に。
DISCが大好きなイオスにしたら、目の前でJr.が投げてるのに
自分が参加できないなんて!!
「ボクは何しにここまで来たんだ~~ぁ」と切れたんだよねぇ。

その後も投げ練が続く・・・迷走DISC。
取りに走る講師の方・・。
(わが子ながら・・運動神経にぶっ)

「イオス入れて~」
おっ出番だよ!イオス!
でも、残念。。休憩時間のアトラクション??
「お母さんのテスト」でした。
50点!
イオスはお母さんにマズルもしっぽも足裏も触らせ、お腹も触らせた。
けど・・
お母さんは常に声を掛けながら触ったり、
お母さんがイオスの目を見に行ってしまってるので
マイナス50点。
声のかけすぎって、
犬に媚びてしまっているから、絶対的なボスになれてない。そうなんです。

トレーニングでも、声を出さずに、リードだけで躾中でした。

その後も投げ練・・・。
そして、終了~~~~。

最後に講師の方がイオスのリードを持って歩行練習
「あれ??この子ちゃんとできるやん?」
「そうなんです。状況でやったりやらなかったり」
「飼い主に注意を持っていく方を訓練中か・・」

さぁ~イオス帰るよ~~。

っていう1日だったんだよね。
お兄ちゃんが、DISCを上手に投げれれば、イオスもDISC出来たのにね。

あのぉ・・DISCをするために来たんですよね!!!!
僕が今日したのは・・歩行訓練だけでしゅ!
騙されたです!
納得いきましぇん!

でも、今日、とっても、充実していた方が1匹。
天気もいいし、散歩がわりにいいね~~とついてきたクレア嬢。
ぽかぽかの河原でまったりしてオヤツをたべ
DISC参加者に「可愛い」と人気者になり
もう~~満足~~って。


まぁ・・明日はいいことがあるかもよ。イオス・・

2011年11月25日金曜日

我が家も買いました

疾風ママがお勧めしてくれたネックライト!
我が家もゲットです。
某家電量販店のセールのワゴンに2つだけ残ってたのを発見!
素早く、かごに入れました!


これいいですね。
こんなに小さいライトなのに、足元が十分に明るいし
なにより両手が使える!
色は本当は4色ぐらいあるみたいだけど、ピンクと黒しかなかったので
迷わずピンク~。
だって・・お片付けの苦手なやつばっかりだから、捜しやすい色じゃないと。

このライト、注目アイテムみたいですよ。
会社でこれを買ったって話したら
「それ、私も欲しいと思ってた」って言う人が2人も。

このネックの部分をイオスに齧られないようにちゃんと片付けなきゃ。

2011年11月24日木曜日

レッスン・スリー 別犬だ・・・

今日は3回目のレッスン。

今日の課題。
止まったら、イオスを引き戻す リードを真上に上げて座らせる
リードを真上に上げるときは両手で持つ。
それを3歩ごとに繰り返す。
2回目はリードが伸びきるまで離れたらだったけど
今回はイオスがそれほど離れていなくても3歩で止まる。

今日はすぐ横で、次のレッスンの人がアジリティのコース検分をしていた。
イオスの大すきな若い女の人。
お母さんが止まれば、止まるし、引けば戻る。
けど!顔はずーーっと、彼女に向けたまま。

つ・ま・り・ 上の空ってやつ。
「リード貸して」先生が自らリードを握って訓練をすることに。
イオスを連れて、お母さんから離れる。
イオスもちょっとびっくりした感じでじっと見ていて、戻ろうとする。
(可愛いやん)とちょっと思うけど、ここで甘やかしてはならん。
先生はリードをチョット引いて、イオスを戻して座らせる。
イオスは戻ろうとしたり、座らなかったり。
途中で「キャイン、ギャイン」とウソ泣きを入れたり。
(そんな酷いことされてないし、そのウソ泣き都合悪くなるとするやつやん)
数回、そんなことを繰り返した後、イオスも諦め、すんなり座る。
その瞬間、先生は自分のコートの右胸を叩いて音をだしてイオスの注意をひいて、顔を上に向かせ、マズルを抱えて右に向けた。
数回繰り返すと、イオスは自分で顔を向けた!!
「Good~いいこだ」と褒めた瞬間・・しっぽフリフリで飛びつくイオス
お前って・・なに・・その変わり身の早さ。
さっきまで、助けてっていう目でお母さんを見てたのにさ。
先生は褒められてうれしいイオスを注意しないけど
素早くリードを引いて、座らせ、落ち着かせる。
もう1回・・今度も「Good~いいこだ」って褒められて
しっぽフリフリで飛びつく~~。
そして、リードをちょっと引かれると
先生の左側にピッタと座って見上げるイオス。
競技会の写真でよく見るあのポーズですよ・・
別のタービュレンか??って思うぐらい。。まるで「別犬」

その後、お母さんに変わって同じことを練習。
一応、座る、一応、誘導すれば見る。たまに自分で見上げる。
でもさ・・・なんか・・ダリダリさ。

さっきのキリっとしたのは出来ないの?

つくづく「トレーニングの対象は飼い主」と思った。

ボクはハンドラーの能力に合わせてるんですよ~~ぉ。
先生には目いっぱいの能力で答えるから疲れましたです。
そうかいそうかい・・今にお母様と呼ばせてやる!

2011年11月23日水曜日

ボク、振られました。


今日は夕方の散歩はいつもと違ってました。
お買いものに行くお母さんがついでに
おうちからちょっと遠いところまで送ってくれて
お兄ちゃんとそこから歩いて帰るって言ってました。
そして、お兄ちゃんの目的は「タービュレン捜し」。

夏に、クレアのお母さんがT鳥獣店っていうところの近く
タービュレンを見たって言うです。

そんな、大雑把な情報で捜せるほど、僕たちの種族は甘くないです。
ところが・・どっこい
「そんな簡単に見つかるわけない」と
密かに思っていたお母さんが とっとと車を発車してから
すぐに・・声がかかりました。

「タービュレン?」
可愛いタービュレンの女の子を連れた女の人です。
捜すって意気込んでたお兄ちゃんは気が付いてませんでした。
やっぱりお兄ちゃんはあてになりませんね!

「ファラちゃん」です。
僕と同じ1歳。初めて、タービュレンの女の子に会いました。
僕は男4兄弟でしたから。めっちゃ可愛いです。
「遊ぶでしゅ!!」(おっと、お子ちゃま言葉になってしまったです)
「いや~~ん」
「わおわお!!!あそぼ~~よ」
「嫌ったら嫌!。寄らないで!」
見かねたファラちゃんのお母さんがファラちゃんを抱っこして
僕のそばに・・匂い嗅ぎすればお友達になれるかもって。
でも
「お母さん、私、この子怖い」
「そ・そんな。ボクは楽しい男の子ですよ」
・・・・完璧に・・振られました。

お兄ちゃんは帰って来たお母さんに嬉しそうに
「タービュレン、会えたよ~。でも、イオス、嫌われた!」
そんな・・僕はそっとしておいて欲しかったのに。

「お母さん~~~」 
「よし、よし。
ガツガツした男の子は嫌われるのよん
失敗しながら、いい男になりなさいね~」

2011年11月22日火曜日

チョーカーが・・・

チョーカーが「また」切れました。

でも、今度はイオスのせいではありません。
ちょっと、考えの足りない執事のせいです。
あ~~ぁ。やっちまった・・ですね。
おにいちゃん!

イオス&たび介jr.のフリスビーペア、ホームグランドの公園は
工事中でフェンスが取り外されているためロングリードを係留して練習。
そう、そう、道路に飛び出さないようにね。
でも・・なぜ・・・ロングリードをチョーカーにつなぐ・・
思いっきりジャンプしたイオスの勢いでチョーカーがブチッ。

切れてよかったよ・・。あの勢いで首が締まったら・・
チョーカーはあくまで通常の歩行で使うもの。
まったく・・・お小言をたっぷり。

木曜日に3回目のレッスンがあるのにチョーカーなしって・・。
日曜の夜のうちに通販で頼んだけど、
即日出荷でギリ間に合う? と思っていたら、
発送は25日とメールが来た~~。
この大型犬用サイトは今回初めて買うのだけど
品ぞろえが良くて、値段も店舗より安いので
予備のチョーカーやショートリードも買った
(切れるの前提なのが悲しい)
その・・一番、どうでもよかったショートリードが入荷まちで
発送が25日・・・・。
一瞬、チョーカーだけ、先出してもらおうかと思ったけど
どのみち、明日の出荷でも、24日は仕事だから、帰宅、即、出発で
レッスンまでには受け取れない。

レッスンにチョーカーなしで、出かけるのは、どうだろう~~。
先生のところに貸してもらえるものがあればいいけど・・・
3回目のレッスンでは言いにくい。
近くで買うしかないかも。(どのみち、また、切るかもしれないし・・)

教訓
必ず、予備の首輪・リード・チョーカーは用意しておきましょう。
(そういえば・・しつけ本に↑そんなことが書いてあったな)

2011年11月20日日曜日

ホットケーキ☆

今日は朝ご飯のあとに、デザートがでました。
「ホットケーキ」ってやつです。

お好み焼きの悪夢がよぎる僕の前には・・・


おお~~ぉ
2段重ねですよ!
お母さん、よくできました☆

「大きい方がお母さんね~」
「小さい方でも、お好み焼きの10倍はあるよね」
えっ・・・
僕のお母さんの辞書には「反省」って文字がないです。

「ほら~~ナイフで切らないと食べにくい大きさ!」


「切らなくても食べにくい程の大きさじゃないですよ!!!」

2011年11月19日土曜日

バニバニとディスク

昨夜、TVで
「1週間でバーニーズに10Mの距離に飛んだDISCを取らせる」
という無謀な 果敢な挑戦を放送していた。

妹(バニ飼い)「1回なら出来る。バニだから。」(TVは3回中1回とればOK)
お母さん「DISCを10M飛ばす方が難しい」
たび介Jr.「DISCは飛ぶけど、バニが走れない。バニだよ・・」

トレーナーの助けが借りれるのは初日とあと希望するタイミングで1回。

結果・・
DISCは飛んだし、バニも走った・・  けれど
DISCにバニが追い付かず、キャッチ失敗。

まぁ、残念だったけど、必死に走るバニの後姿はけなげで可愛かった^^
家族は、トレーニングの過程で、バニと一緒に必死になったことで
絆が深まったと、喜んでいた。

うんうん、わかる気がする。
イオスのトレーニングはまだ2回だけだけど、
一緒にトレーナーさんに習って、毎日、練習(5分だけど)して
イオスとだけ向き合う時間があるからか、
ぴったりの言葉がみつからないけどなんか違う気がする。
気のせいかもしれないけど・・・
今まで、家事をしながらボール投げたり、
散歩中も晩ごはんの献立やら考えながらだったもんね。(片手間)

ほら・・あれを見て。
えっどれでしゅか・・・
(イオスがベタベタしていたのはクレア・まま)

4ヶ月。
一人遊びが好きで、楽ちんと思ってたけど・・
甘え方が変わったんだよね。
今までのイオスは、子犬の頃も、人に触れる甘え方をしなかった。
なんていうか・・自分の居場所があれば、いいよって感じ?
それが、座れば寄ってきて、膝に顎を乗せてウトウトしたり・・
べったりひっついて寝たり。
散歩中に「こっちでいい?」と振り返ったり。
それを絆が強くなったと表現していいかどうかビミョウだけど
なんか・・イオスの中で、お母さんの位置が変わってきたような・・です。

2011年11月17日木曜日

よりにもよって2

帰宅中にJRの通勤電車でうとうとしていると
珍しく自宅から携帯に電話があった。

たび介Jr.が、「イオスが僕がトイレに入った間に油を固めるやつ食べた。
水を沢山飲ませて、掃除して・・どうしよう」
これ以上食べないように、まず掃除してから、電話をかけて来たらしい。
一瞬、ドキッとしたけど、掃除をしようと思う余裕があるってことは
イオスは、特に具合が悪いわけじゃないんだろうと思い、
イオスの様子を聞くと、吐いたり、ぐったりしたりはしてないという。
「食べた固める粉の成分を見たら、ゴマから作ってあるって書いてある」
と言う。。
成分表を確認する落ち着きがあればこっちも大丈夫そう。

家に置いてある財布の場所を教え、その中に、イオスの診察券があるので
病院に電話するように指示する。
急ごうにも電車の中ではどうすることも出来ない。
たび介Jr.を不安にさせても可愛そうなので言わなかったけど
お水を飲ませてはいけない場合もあったはず。。
それだけがちょっと心配だった。

駅に着いて電話すると、財布が見つからないという。
やっぱり、慌ててるのかも。
もう一度、同じところをよく見るように言うとやっと財布を見つけた。
病院に電話をするように、言って、急ぐ。
家に着く前に、もう一度電話をすると、獣医さんと連絡が取れたそう。

「植物性の油が原料で他に有害なものもないから大丈夫。
水を沢山飲ませたのは、今回は正解。もう少し飲ませるように。
1時間ぐらいしたら、吐くかもしれないので、吐いたら、すぐに電話して。
食べるものじゃないので、念のため、夕食は少なくすること」

先生と話せて、たび介Jr.もほっとした様子だった。

家について、玄関を開けると、イオスがウハウハ出てきた。
めっちゃ元気やんかぁ~~

今日も元気だ!
ペットボトルの底はサイコウの噛み心地!
うっとりするぜぃ。
台所のシンク下の扉があいていたらしい。
そんなところ、開けたっけ??
朝はバタバタなので、記憶にはないけど
包丁をしまう扉なので、朝、開けたかも。
お母さんの不注意だよなぁ。

目につくもの全てをガジガジしたいコヤツがいる以上、
扉をきっちり閉めるよう注意しないと・・反省。。

2011年11月14日月曜日

よりにもよって

これは・・お母さんのセーターです。
そして・・この穴は毛むくじゃらの鼻の長い虫さんが喰いました。

このセーターは去年、買って(バーゲンでだけど)
薄いけど、暖かくて、着回しがききそうでとても気に入ってました。
去年はそれほど着ていなくて、今年の秋から本格的にローテーション入り。
大いに期待していたアイテムです。

イオスはなぜか金属のハンガーを齧る。
それは知ってますよ・・
干したセーターを取り入れて
ハンガーがついたまま放置したのはお母さんです。

でもね・・
ハンガー付きで放置した洗濯物はほかにもあったじゃないですか。
どうして・・これなの?
お母さんは、バーゲンっていうお店でしか
お洋服は買えない 買わないのに。
今年のバーゲン開店まで、あと1か月はあるのですよ。

イオスにはわかんないでしょうけど・・・・
お母さんはとっても悲しいです。

2011年11月13日日曜日

必要は発明の母??

お留守番はちょっと前まで、2階と1階の廊下だった。

でも・・
小イオスの頃に2階だけでお留守番していた時
2階にお留守番用トイレが設置してあったせいか
1階にお留守番トイレもあるし、ほとんど1階にいるみたいなのに
わざわざ2階に行って、粗相をするので
2階の狭い廊下スペースを開放しておかなくてもいいんじゃないか
ということで、お留守番場所を1階廊下に限定した。

それに、お留守番じゃない時も
人がいない2階には行って欲しくない。
たび介Jr.の部屋は床にも机にも、実にいろんな物が飛び散っていて
それをイオスはガジガジ・・・
散らかす方が悪いのだけど。

それに人がいても、2階で粗相といいうより確信犯で大小するのだ・・

ゲートを設けることに。
でも・・うちの廊下と階段幅に合うペット用ゲートで高さもあるもの
かつ 最大のポイント「金属製」(ガジガジ攻撃に耐えれるもの)
これは・・結構なお値段じゃないですか。

う~~ん。
なにか・・
そうだこれでどうだぁ!
イオスが赤ちゃんの頃の90㎝高の8面ゲージはばらせるので
そのうち2面と、2階のドアが開かないように使っていた突っ張り棒で
作りました。
ゲートもどき。

外すときと設置するときは突っ張り棒を短くして・・伸ばす。
今のところ 結構いい働きをしてます。

2011年11月11日金曜日

れっすん・つぅ~ 覚書

木曜日、2度目のレッスン。
朝から、むかつく胃を抱えながら、あんまり間をあけずに見てもらおうと
出掛けた。

今日はゆっくり歩くのバージョンアップ。
飼い主から、離れたら、自分で戻り、(横にお座り。)
そして、今日はイオス、切れる・・・でした。

まずは、リードをゆったり持って歩く・・・
リードが張ったら、反対方向へ歩くのが先週。
今週は
リードが張ったら、母さんは動かず、
イオスのリードをゆっくり手繰り寄せる。
そして自分の左側にイオスを誘導して・・
リードをイオスの真上に引っ張る・・・とイオスは座る(はず)。
この間、コマンドは何も言わない。無言で行う。
そして
座っても褒めない。人が注意して、強制的に座らせてるから。
でも・・自分で振り返ってたら、褒める。戻ってきたら褒める!
座ったら褒める!

だが~~流石、イオス・・真上にリードが上がったぐらいで座るわけがない。
「上に、前足がちょっと浮くまでは引っ張っていい」
「イオスが自分で座るまで頑張って」
・・・座りました・・・

これを繰り返す・・。

今一つ、タイミングと座らせ方がおぼつかないお母さんのために
先生が見本を見せてくれた。
イオスは最初から「ごまかしモード」
先生に飛びついたり、じゃれようとする。
「だめ」と静かに言う先生に「行ける」と踏んだか
イオスは先生の袖口を噛もうとし始めた。
プロに向かってそんな手が通用するか~~と思ったとき
その瞬間、アッと言う間に、マズルをつかまれ御用さ。
これじゃあ、先生につっかかる不良中学生そのものじゃん。
(って現役中学生たび介Jr.に言ったら、
いまどきそんな奴いないと言われた)

練習再開・・・

もう、ガンガン引っ張られて嫌になっているイオスは
今度はすぐにリードを手繰り寄せるお母さんの手に歯を当てる。
「マズル掴んで、イオスにまたがって」
イオスも切れてるから・・マズルを掴ませまいと抵抗。
リードに足を取られて転ぶお母さんに先生
「そのままの姿勢でいいから、足で抑えて」
それでも抵抗するイオスに先生が援軍。
イオスの鼻先に顔をつけて「いけない」
先生の眼力に押されて抵抗をやめて大人しくなる・・・
「順位決定」

再び・・練習再開・・
初めてイオスが自分で振り返って、数歩戻った。
「お母さん・・これでいい?」
すかさず褒める
「そこで止めずに、ちゃんと座らせて」
座るのも抵抗しなくなった。

練習おわり~~
「ものすごく褒めて褒めて」
練習が終わったらがんばったねと褒める。
オヤツもあげる。(途中ではあげない)

さあ~~帰るか・・とリンクをでて、同じようにゆっくり歩行。
次のわんちゃんが50センチぐらい前を通った瞬間・・吠えたてるイオス。
すかさず天の声!
「マズル持って、跨いで、座らせて」
リンクの中でいい子したのに、ここもかよ!と切れるイオスと戦う母。
いつの間にか先生が来ていて
ぐいっと顔を近づけて「いけない」と一言。
イオスもじっと見てたけど、すぐに脱力・・
「ゆっくり、手を放して・・・撫ぜて・・落ち着いたら、離れて・・」

今日の不良中学生とのバトルは3回。
15分ぐらいのレッスンでですよ・・・
今日は寒かったのに、母はじっとり汗をかきました。(油汗?)
アジを習いに来ている優秀犬の皆様に
「お騒がせしました」と謝り、帰宅の途につく。
(学校に謝りにいく親の気持ちってこんなだろうか・・・)

一緒のレッスンのみなさん・・大型犬との迫力のバトルに
「・・・・・・」
イオスは確実に大型犬のイメージダウンに貢献してます。

それにしても
こんなバトルのときでさえ先生は大声を出さない。
低い声ではっきり「いけない」「だめ」と言うだけ。
つい大声で「だめぇ~」と叫ぶ日々を反省・・。

そして、このバトルがよほど疲れたのか・・
調子の悪さが増したお母さんにぴったりくっついて爆睡
(イオスはこういう甘え方は普段しないんだよね)


そして・・
夕方も・・・
夜も・・・
人のそばで寝まくるイオスでした。

2011年11月6日日曜日

ポートレート

イオスの誕生日、記念撮影しようとシャンプーまでしたのに
爆睡してしまい、取り損ねた記念写真。
次の日にブラッシングもして撮影しました。

誕生日おめでとう~コメントを頂き、ありがとうございました。

記念なんで・・・掲載。
たて、よこ、しょうめん。カタログみたいな写真だわ。

たて
よこ
しょうめん????

鹿?いのしし?イオス

庭にある夏つばき。別名は沙羅双樹だったかな。

梅雨ぐらいに真っ白なツバキのような花が咲く。
昨年、思い切って切り込んだので、今年はいい感じだった。

それが・・こんなことに。

鹿が食べた?イノシシが食べた?
いえ・・・コイツがかじりました。。。

犬は雑食ですから。

2011年11月5日土曜日

使いどころが違う・・・。

イオスがまたひとつ技術を身に着けた。

引きだしをあける。

引手が飛び出ているタイプのだけ出来るみたい。

玄関にあるスリッパラックの引き出しで留守番の暇にまかせて
練習・習得したらしい。
最初、ぶちまけられた引き出しを帰宅して見たときは
たび介Jr.が引き出しを抜いてそのままにしたなと思っていた。
しかし~~現行犯で、逮捕です。

この引き出しを開けれるとは思わなかったが
ラックごと引き倒す可能性を考えて、
イオスが欲しがりそうな何も入れていない。
たぶん、突き出てる引手をガリガリしようとして
咥えてみたら、動いた!あれぇ・・面白いぞってやってるうちに
コツをつかんだんではないだろうか。
いわゆる、暇つぶし。


介護犬が引き出しをあけるのをTVで見たことがある。
基本的には同じ技能だと思う。
しかし・・
イオスの場合・・スリッパラックから引き出しを
抜いておかねばならなくなっただけ。

ホントに無駄に頭がいいワ。

誕生日プレゼント

イオスが愛用していた、アミアミのラグビーボールがとうとう壊れた。
オヤツの入るおもちゃは留守番犬のイオスには
必須アイテム。

近くのショッピングセンターに物色に行くことに。

大型犬が噛んでも壊れない丈夫さ。=持ちすること。 
イオスが誤飲しない大きさ。
お値段。(できれば1000円まで)

この3つをクリアするオヤツが入るおもちゃ・・・
いつもは通販なんだけど、明日、必要だから、今回は店頭で捜さないと。
しかし・・やはり・・ほとんどない。
このあたりの店は小型犬専用ショップみたいなもんだもん。

あれこれ・・考えて、決定!

そして、予算が多少余ったので、音の出るおもちゃ購入。
誕生日だしね。
モアイくん?



噛むと「ピューピュー」音が出るのでイオス大興奮。
値段が500円以下だった割に丈夫。

しかし、一時も離さない愛用ぶりに、3日後・・鼻先がもげて
音がしなくなった。でも、バリケンに持ち込んで隠してある・・。

お兄ちゃんからもプレゼントをせしめる。。
ペロペロキャンディ?
ペロペロ嘗めて、楽しんだね~~なんてことはない。
この後

はい、ばくぅ  と 一口でした。。
ピンボケ具合がコヤツの早業を物語る。。

2011年11月1日火曜日

れっすん・わん 覚書

誕生日のプレゼントにドック・スクールってわけではなく
 この日しか先生があいてなかっただけなんだけど
誕生日に初レッスン。


雨ですよぉ、僕はぬれたくないですけど・・・

小雨のなかレッスン開始
ディスク講習会が大雨決行だったから、
もはや小雨ぐらい決行が当たり前なんだと、
「レッスンありますか」なんて聞かなかった。。

まずは歩行訓練(お母さんの)
イオスは皮製のチョーカー(60㎝)と60㎝のリードがついている。
まずは長いまま歩行。
リードは「両手」でわっかのところを持つこと。
「はい、ゆっくり歩いて~~」
「早い早い・・もっとゆっくり。犬について行かないで」
私はもともと歩くのが早いから、かなり意識してゆっくり歩いたんだけど
もっとゆっくりと言われると、どんな感じかわからなくなってしまう。
そこで先生
「氷のうえを歩く感じで歩いて」
(このあたりは雪が積もるからアイスバーンのうえを歩く感じならわかる)
ココからイオスのしつけ。
イオスをぴったり横につけようとしなくていいけど
イオスのしっぽが見えたら、前に行きすぎ。
リードを「がっ」と引っ張る。難しいなら止まる。
(あ・・しっぽなら、止まるタイミングがわかりやすい)
で・・すぐにUターン。
左まわりでイオスの頭を足で抑えるように回り込む。
歩行中に犬が顔を見てきたら褒める。
これを何回か繰り返して、イオスをそばに呼んでお座り。
そして、撫ぜて褒める。
が~~この時イオスを撫ぜようとすると動いてしまう。
仕方なく「待て」をかけて撫ぜる。

もちろん、引っ張る癖はすぐに抜けない。
お母さんが「コツ」を掴んだところで次のステップ。

次は、リードを短くもって、同じように歩行訓練。
チョーカーの50㎝ぐらいのところを左手、順手で小指が犬側。
右手でリードのわっか。
同じようにゆっくり歩く。
この時、チョーカーが緩んでいること。
今度はチョーカーがピンと引っ張ったら止まる。
その後は長いリードと同じようにUターン、お座り。
やっぱりお座りで褒めようとすると動く・・・。

「犬に人間が行くところにしか行けないと覚えてもらえば
ひっぱらない」

次は「待て」の練習。
これは得意だよね~~。
「座れ」「待て」と言ってから後ろさずりで
リードの長さよりちょっと短い距離まで下がる。
眼があったら、ゆっくり犬の左側に戻って、褒める。
が・・やはり褒めようとすると動く。
褒めようとすることで、「はい、もういいですね!」と
勝手に動いちゃうんだろうな・
いつものイオスが勝手に判断してる状態?
と、この時は思っていた。
でも・・原因は自分では思いもしなかったことだった。

そして、レッスン中に他のわんこがリンクの外を歩く。
それなりにテンパっているイオスはトーゼン吠える。
そこで、先生がすかさず
「イオスをまたいで、右手は首輪掴んでる?じゃあ、
左手を首から沿わせてマズル掴んで閉じさせて」
「頑張って、犬に負けないで・・閉じさせたら、そのまま犬の上に座って」
「イオスが力を抜いたら、放していいよ」
力技でございます。。
りっぱな牙~
でも、僕はぜえったい、お母さんには使わないですよ・・

イオスは以外にマズルが太くて、
女にしては手の大きい私でも回りきらない。
そのうえ、興奮して歯を見せて吠えてるイオスの口を
閉じさせるには気合いがいる~~
「イオスは絶対わたしを噛まない」と信じて、
顎を思いっきり上に押して閉じさせる。

そして、歩行訓練→待て の練習を再開して褒めるところで
本日、一番の驚きと収穫が。

「その褒め方・・イオスは褒めてもらってる感じる前に
怖い~~、嫌だって感じてるよ」って言われたこと。。
そうです・・
歩行訓練でお座りをしたままでいれなかった原因はコレ。
褒めようとしてるお母さんの動きがイオスには「こわっ」だった。
嫌だから身をよじって、避けて、逃げようとしてたのだそうだ。

今までの褒め方・・「イオス、お利口さん。」とオーバー気味に言って
            顔とくびを挟み込むようにして、ムニムニ・・
  これは犬にしたら、吠えたりするときに首輪をつかんで止める動作と
  似てるから、褒め言葉を聞く前に逃げようとしてしまうし
  人間ががーっと近づく感じに怖さを感じてしまう。
正しい褒め方・・・「イオス、お利口さん」と静かに言って、犬の左側から
          ミミの間を片手でカリカリ。

早速、お座りをしたあと、この方法で褒める。動かなかった!
イオスがいい加減にコマンドを聞いてると思っていだけど
出来ない原因が「お母さんの褒め方」だったなんて~~
先生から「褒めるときはそっと褒めて」と最初に言われ、
そうしていたつもりだったけど・・うーーんがさつな性格が災いしたか。

レッスンを通じて、先生はいろんな角度で
イオスが出来ない原因を見つけていたんだ。

レッスンのいいところは、自分では気が付かない
「犬が出来ない原因」を教えてもらえることかも。

お母さん、ほら、褒め方の練習するですよ。

そして・・
「犬」が出来ないのじゃなくて、
「人間」が上手く伝える方法を
見つけられていないことが
多いのかもと改めて思った
れっすん・わんでした。