2016年4月29日金曜日

春休みの作品

受験が終わり、やることもなく、ヒマなJr.に母が命じたのは
「部屋の掃除と封印した段ボールにいれたままの漫画の整理」

マンガの本を**OFFに売るために本屋さんの紙カバーを剥がし始めたハズが
創作意欲を刺激されたらしく・・・

巨大折り紙をまず作成。
部屋は荒れ果てたまま。

イオスってしっぽみじかっ。
って、イオスまで、なんか創作してるし!


完成品。

もう一作品。
ライフル。


猟犬?
つかまった巨大タヌキ?キツネ?


2016年4月28日木曜日

特別レッスン

大暴走で地球の裏側まで落ち込んだ母。

先週の木曜日4/21は雨・・それも大雨。 
今日4/28も雨。 
ちなみに4/7も雨

レッスン行きたくない気分だったから、いい言い訳にしてたけど、
ふと。。。このままぶっつけ練習会はまずくないか?と気が付く。
3つ前の駅はどしゃ降りだったけど、
家に帰り着くころには小雨になって薄日がさしてるじゃないですか。
これは「行けよ」ってことか?

30分ぐらい迷ったすえに、思い切って、
「服従訓練だけでもいいので、見てもらえませんか」とお願いしてみる。

先ずはリンクの中を普通に歩いて・・匂いに反応してガツンと引っ張った瞬間に
イオスが座るまでリードを真上に持ち上げる。

先生が連れているわんこに向かって1歩進んでイオスを座らせるを繰り返して
50センチぐらいまで近づいたら、「こい」といいながらUターン。
イオスはソッコウついてこなければならない。。ついてこないならリードを引く。

ハードルの前にリードをつけたままスタンバイ。
先生のわんこはイオスの後ろ。

リードのみ外して、同じことをする。

ハードルを一つだけ跳ばせてすぐに呼び戻して「つけ」「座れ」
先生のわんこは母の後方にいるので、イオスはUターンした瞬間に視界に入る。
わんこに近づいたら、呼び戻すのではなく、イオスのそばに行ってカラーを持ち上げて座らせる。
繰り返し練習

ハードル ⇒ トンネル 
トンネルを出たら、イオスの視界に入る位置に先生とわんこ。
トンネルをでた瞬間にスタート位置にイオスを呼んで「つけ」「座れ」
わんこに反応したら呼び戻し。すぐに帰ってきたら褒める。
無視したら、とっ捕まえてカラーを持って座らせる。

ハードル ⇒ トンネル
トンネルとハードルの間に先生とわんこ。
無視してトンネルに入れればOK。
1回で出来たよぉ。

やればできるんじゃないのか?

スラロームのみ練習。
まだガードもいるけど、
1回だけ前足をそろえる感じでパンパンパンと切り替えして、通ったんだよね。。。

少しでも上手になってくれると、またがんばろうかなって思ってしまう単純さ・・・。

先生によると、
女の子に反応するのをガマンさせるのは時間がかかるけどやれないってことはないとのこと。

帰宅後、散歩に行ったんだけど・・・
まったくと言うぐらい引っ張らなかった。
行きたい匂いがするところがあるときは振り返って、母の顔をみながらゆっくり近づく。
え?
たった20分ぐらいのレッスンで散歩でまでできるってことは・・・
ちゃんと、むかしやっていたことを覚えていた? 
そして、思い出したってこと?
ってことは、「やらなくても済んでいく」状態にしてたってことか。
そ~かぁ・・さぼってたのは母かも。

にしても、ゆったり歩く散歩って快適。

頭脳労働に疲れ果てたイオス。


2016年4月25日月曜日

イオスがイオスじゃない・・・。

ハッピー父さんが綺麗に撮ってくれたので自慢。

イオスのこんな知性あふれる表情は初めて。



2016年4月24日日曜日

集いました

イオスの親戚犬、ハヤテがお空に転勤になって7日目。
ハヤテくんが勤務していたカフェ・ひと葉さんに行ってきました。

いつもハヤテくんが「いらしゃ~~い」と言ってくれるハヤテ専用ランは家主がいない。。
やっぱりさびしいね。
イオスも、いつもそこでハヤテに「ちわ~~」と言ってたから、「?」って顔をしました。

風が爽やかで、天気もよくて、テラスはいつも通りとっても気持ちがよくて
気持ちがゆったりします。
イオスは穂高ねえちゃんの匂いやら、前日のほかのお客さんわんこの匂いに反応して
うろうろ、そわそわ・・・・。
相変わらずで、ハヤテがお空からため息ついてるような気がしたよ。


なつかしい写真。

コーヒーとサンドイッチを待つ間に前の小川でひとっ風呂浴びて(イオスが)帰ってきたら
前に偶然、ご一緒したヘンリーくんのママさん。
そのとき、犬話で大盛り上がりして、
ランで一緒にあそびましょうと言いながら実現できなくて、残念だったので、会えてうれしい。。
ママさんやマスターも交えて、いろいろお話しているうちに、今度は・・
ハヤテの同胎犬、ハッピーも。

実は、来るときに、なんとなくヘンリーくんとハッピーが来そうな気がしてたんだよね。
ヘンリーくんはお留守番だったけど。
きっとハヤテが、今日はコイツとコイツとコイツ・・・ってわんこを呼んでるのかも。
お空でも、看板犬のお仕事してるんだね。






2016年4月22日金曜日

こうすれば・・

縦に寝れば全身がはいることにやっと気が付いたイオスです。


Guuuuu

4/16の親戚会



 前夜祭のハズだった16日15:00からランでの集合ですが、
17日が悪天候ということで、にわかに参加頭数も増えました。

まぁ、何度目かの顔合わせなので、「あ~お前たちか」な感じが漂ってます。
そこそこ気温も上がり、ボールやフリスビーにもいまいち集中しません。
「いいオトナ」ばかりなので、ワラワラ、フラフラ。

集合写真 その壱

イオスの憧れのお姉様 穂高ちゃんのお顔が!

集合写真?その弐



ハイキングに行った近くのお山です。
ちょっと上がっただけなのに風も涼しいし、眺めもいいです。
母はここのお散歩は結構気にってます。
皆も喜んでくれたかな?


このころから、明日はやってやろうと思ってたか?
なんか悪そうな顔のイオス。


この後は「焼肉街道」まで足を延ばして・・・
駐車場にいれたらすぐ呼んでもらえるよう電話で順番取りしたのに
母が渋滞を計算に入れずに電話したので、順番が飛ばされて散々でした。
保護者の皆さん、ゴメンなさい。

わんこは当然、車待機。
飼い主だけスタミナ補給して解散しました。

また、遊ぼうね。
今度は違うお山にハイキングする?

懇談会

大雨・豪雨・嵐の木曜日。
先々週も雨・今週も雨・来週も雨の予定。
は~~もう、しばらく来るなと言われてるような天気予報じゃん。

地球の裏側まで落ち込みながら、豪雨のためキャンセルを入れます。
ついでに次回からの予約を入れます。
1ヶ月先まで予約できるので・・GWは混み合うからとばし、5/19まで入れます。。
レッスンだと、次の生徒さんもいたり、コース組み直したりでなかなかタイミングが掴めず
未だに、怖気づいて、なかなか切り出せないと思うのですが
電話だと、顔が見えないぶん、勇気がでます。
それに
今回はスクールに行く前に、方針なりなんなりを聞かないといけないと思うし。

Q:私はどうしたらよかったんでしょうか。まったくわかりません。
 イオスの逸走の理由が思い当たることが多すぎてわかりません。
 先生にJPでの大脱走の件を報告。(ご存じだったようです)
A:JPの方もAGの方も集中のさせ方が甘かった。
 リンクに入れば時間制限があるから、リンクの外で間際まで、もっと集中させる。
  
 
Q:JPのあとのAGは棄権すべきでしたか?
A:それはどっちとも。。

Q:リンク外で一旦集中が切れたあと、もどったのでスタートしたのですが
A:あの程度の集中では、 リンクのそとから集中させて、入らないと。

Q:タイヤを拒否した理由がわかりません。
A:タイヤを拒否したんじゃないです。
  集中してなかったから、他の犬が気になっただけ。

Q:今後はなにをどうしたらいいですか?
A:オビからやり直しですね。

Q:アジは休止したほうがいいですか?
 アジはアジでやりながらやればいいです。前みたいに他の犬を入れてその中で走るとか。

Q:大脱走のあと、呼び戻しで戻ってきて、私の前に座ったんですけど褒めるべきでしょうか。
A:そうです。


手に汗。。。
4年やって、ここまで緊張して話すって・・・


確かに、、、リンク外での集中のさせ方があまかった。
前回までは、ひたすら「臥せ」「まて」「立て」などを繰り返し続けたのに
1度デビューで舞上がったのと、
もうだいじょうぶ=自分への過信があって、なりふり構わず集中させる必死さを忘れてたわ。

練習でも、前はがっちり集中させるためにオビをリンク外でやってから入ったし
リンクでもスタートに着ける前まで、あらゆる手段で集中させた。
それが、このところは、みんなと同じように連れてきたら、すぐにリード外して。。。
先生の話を聞くときも前は臥せさせてたけど、、今はフリータイム。

イオスはもともと、フリーダムな子なんでした。
ヒトサマの何倍も集中させるのがムズカシイということを忘れてた・・・。

アジでムズカシイのは「犬を集中させること」だと忘れてた・・・。

一からやり直し。。。。

2016年4月17日日曜日

競技会復帰戦

朝から暴風雨?に限りなく近い天候で開始時間は1時間30分遅れ。
晴れ犬イオスは自分の出走はしっかり雨を止ませました。

もう、2度と競技会にはでない。
出たくない。


ビギナー2は母がハンドリングを複雑に考えすぎて、イオスが混乱。
逆飛びして失格。
でも崩れかけた集中力は戻り、ゴールまでたどり着いた。
イオスはよく出来たと思う。

デビューだった1度。ここまで悲惨だとは。
JP、AGともに脱走。
JPは100メートル先の訓練競技会へ乱入寸前で呼び戻しできたけど、河川敷を爆走。
AGは先生の目の前で脱走して、入り口のヒート犬に近づいたところで捕まえて貰った。

リンクアウトしないという最低限の目標が達成できなかった。

どころか

出入り口で捕まるならともかく、あわや競技会に乱入するところだった。

スラロームのガードかはずれない状態で、一度も練習会なしは、過信が過ぎた。
長時間の待機のあとの出走に対応できてなかった。
AGはスタートは集中してからスタートできてたから、イオスの集中を切らさない方法があったはず。
イオスはもう脱走はないと、油断していた。
スタート直後のタイヤで、気分が乗らなかった→脱走の引きガネ、なら
タイヤを克服する仕方ない。

練習で大崩れしてなかったことでちょっとだけ自信を自分が持っていたことが一番腹が立つ。






2016年4月15日金曜日

ClassⅠ-31

競技会前最後のレッスン

今日はスラを成功したら、コースが切れても、そこでオヤツをあげるようにした。

⑪で先行のほうがラクだけど、間に合わないなら、リアで押してもOK。
⑭のシーソから左側を走り、Aフレームの前ぐらいで立って、左手でトンネルを指示。



スラロームはやっぱり間に合わなかった。。。。。

イオスはスピードに乗って走りたい派なのに、
抜けたら、何回もやり直すから、飽きてくるんだろうけど、すっごくイヤそうにやるようになった。
途中でフッ気が散るみたいだし。
そこで、
「途中でも、(スラ!)とコマンドを繰り返す」
この方法で何とかできるようになったけど、
ガードははずせませんでした。
ガードなしでは、スラを成功できることはないので、
スラロームの位置によっては4-5個障害跳んだだけで終了だわ。。。

目標は
ゴルゴルさんを追いかけてリンクから逃げない。
他の犬を無視できる。
競技に集中できる。
あ~胃が痛い。

2016年4月13日水曜日

例のクッション

タービュレン親戚の間で流行っている例のお店の大型犬用クッション。
とうとうGETです。


円形のふかふかバージョンと迷ったけど、バリケンやケージにも入れられる低反発っぽいやつ。


お気に入りのボロい座椅子と新しいクッション、両方を楽しむイオスです。

2016年4月8日金曜日

ClassⅠ-30


湘南の海で弾けていたJr.とイオスですが、
気がつけば競技会まであと2週間となってました。

競技会まであと2週間なのに、木曜日はどしゃぶり~~~。
いつもなら、お休みするのだけど、競技会まで2週間=2回のうちの1回。
そのうえ、来週の木曜日は会議がはいりました。
この会議、第「三」木曜日と決まってるのに・・なぜか今月のみ第「二」木曜日に入ってきた。
「これ、第二ですけど・・・」って確認したが、間違いなく開催されるそうで・・。
ぶっつけ本番だけは避けたい。

両日とも金曜日に移動できることになり、ほっと安心しました。

さて、競技会にでるとなると、未だ未経験の出口がふさがっているトンネルを是非やっておきたい。
と思っていると、コースにちゃんと入ってました。
ラッキー。

単品練習をお願いして、イオスを連れていくと・・
「ハウス」と言う前に、嬉しそう~~に入っていきました。
あ~~やっぱりね。
で、
先生がちょっと出口を持ち上げると、うれしそ~~~にでてきた。
「お母さん、みてた?みてた?これさぁ~~あくんだよ!!」
満面の自慢げな笑みを浮かべて、トンネル踏むのやめて・・・・(破れる・・)
何度か、先生がタイミングを合わせて持ち上げてくれたあと、
リードを離して、助走をつけて、自力で出てくるのも、一発OK。
単品でなんとなく出来るってのは早いんだよね。

さて・・コースです。
ここからは母の練習かな。
スラロームのガイドは出入り口のみになりました。


⑥スラロームに綺麗に入れるために、⑤のトンネルの出口でイオスを迎える位置を左寄りにする。
③トンネルに入れるために⑫のAフレームが見えない位置からスタート

スラロームは真ん中あたりで右へ振りそこない抜けてしまう。
スピードが落ちないと上手く走ってくれるので、リズムかなぁ。
最初に上手くできたときに「なんでもっと褒めないの!」と注意。
ほっとして、次の障害のことしか目に入らなかった。。。
次のペアをみてたら、スラロームを抜けたところで、ボールを投げてご褒美としていた。
コースはそこで一旦切ってしまうことになるけど、
「練習」なんだから、コースを走りきることばかりじゃなく
苦手なことをちゃんとできるようになったことの方が大事なんだなぁ。
次回からは、ここで、ご褒美あげるようにしよう~。

スラロームが10回以上やって、途中で飽きたイオスがギャン吠えで抗議して
2回しか抜けられなかった・・・・
今回の競技会はもともと復帰戦というか
1年以上出てない競技会の雰囲気を思い出すためにビギナーで出るつもりだったんだし
競技会で1度のコースをはしる「経験」をするために出ておけってやつだもんね。
それ以前に
「どうか、ゴールデンに♡になって、リンクから出ていかないように」と祈る気持ちだ。
ビギナーのリンクなら「あら~っ」で済んでも1度のリンクでやったら、出禁もの。
どうか、それだけは避けたいと思うと胃が痛くなってきた。

2016年4月3日日曜日

さくら ご近所編

スクール合宿から帰宅した翌日は罪滅ぼし?に
お留守番のご褒美に長距離散歩にお出かけしました。

行き先は・・・ご近所の密かに有名だったらしい堤防。
駐車場はないので、最寄駅からバスか歩くかしかないのですが
朝9時というのに、すでにリュックを背負った方たちが。。。

一番下の道路から見ると5段のさくら並木になっているらしい。

 両側からの枝が絡んで、見事なトンネル


 多いと言っても、有名どころの人出に比べれば、「いない」ようなもの。
人が途切れたときにトンネルの真ん中に立つと、
ふっと違う世界とつながってるような不思議な感覚に捕らわれる。


この真ん中にイオスを座らせて撮りたいとこだけど、流石にそんな勇気はないので
一段下がったところで。

湘南デビュー、にぃちゃんの見送り、スクールでの合宿とハードは一週間をおくった〆は
シャンプーでした。

限界に眠たい・・・・・。


2016年4月2日土曜日

さくら 神楽坂編

ただただ寒かった入学式の翌日は関東在住の高校時代の友人と神楽坂のさくら。
この日も寒かったよぉ。
東京って緯度高いもんね・・・。

10時ぐらいは人も少なくていい感じです。
路地


赤城神社
新国立競技場を設計した建築家による設計で斬新です。
狛犬は、昔からのものですが、珍しい座り方のものです。
向って右側の建物は社務所。


外堀のさくらは満開。
寒すぎて、満開にはならないかもと心配してましたが、すごく豪華。



友達が予約しておいてくれたお店で食事。
全部個室です。
落ち着いて、おしゃべりできるわ~~。


お料理はどれも凝った盛り付けで、もちろん美味しかったです。








そのころイオスは、スクールでお留守番。
湘南・山中湖・東京と長距離移動のお出かけで、こんな感じで

魂抜けてたのに、2日おいてスクールで合宿という激動の1週間。
お疲れ様でした。。