やっと、下痢が快方にむかいつつあります。
ほっ。
この整腸剤、薬というより、☆フェルミンみたいなものだそう。
獣医さんに
「5日分だしておきます。イオス君大変だけど、頑張って飲もうね~
薬で一気に直すより、僕はいいと思うので」と言われた。
「大変じゃないです。イオス薬好きなんです」というと
看護士さんが思わず隣で「いいなぁ~」って。
そうですよね・・普通・・あの手この手で飲ませるんですよね。
その整腸剤・・毎回・・すっごく楽しみにしてますよ。
1日3回だから、朝ご飯と晩御飯、仕事から帰ってから、飲ませるんだけど
袋を持ったら、満面の笑顔で「早く、くだしゃい。」
手のひらに乗せて、だすと、器用に2錠一度に口に入れて
ポリポリ音を立てて、噛んで食べる。(フードは丸のみ・・なのに)
直径8mmぐらいの小さい錠剤なのにね。
よくその大きいお口のなかで歯に当たるねぇ。
以前、かかりつけの獣医さんが出した、本当にお薬なお薬
下痢止めも、おいしそうに食べましたよ。
最初は3か月になったばっかりだったから
赤ちゃんだから、わからないのかと思ったけど
その後も食べてたから・・・本当に
なんにも考えてないんだろうな・・・。
2 件のコメント:
イオスちゃんの下痢がうつったのか今朝からハヤテは下痢ピー。いまいち元気が。食欲はあるので例のにぼしとキャベツをドックフードにまぜて食べさせました。明日はどうかなー?
下痢の連鎖反応??季節の変わり目はお腹を壊す犬が多いそうです。早く治るといいね。イオスは朝またまた下痢気味。大根ゆでたのあげたから?
コメントを投稿