2012年1月11日水曜日

れっすん・せぶん・おまけ

イオスは庭にいると、「通るやつは全て泥棒と思え」としつけたかのように
吠えて、庭を走りながら追跡。
柵はあるけど土盛してあるから、道にいる人は顔とほぼ同じ高さで
吠えられて、追われることになる。
大型犬だから、声も大きいし甲高い。
いつ苦情が来るかと内心ヒヤヒヤもの。
それで「庭での一人遊び」がさせられないでいる。
吠えないようにしつけるのは苦戦。
ならいっそ「吠えてもいいけどお母さんがダメと言ったら即刻やめる」
つまり「ダメ」を徹底するの方が近道じゃないかと思い始めた。
だけど、吠えてる時に「ダメ」と叫んでも無視!
どうやって注意を引いたらいいもんだか・・。
「!」試しに、スクールで注意を引くのに効果のあった竹棒を使ってみると
吠えていても、一瞬、こちらを見る。
その時に上手く「ダメ」と言えれば吠えるのをやめることもあった。
でも・・そもそも「吠えてもOK・・」それでいいのか?迷いはそのまま。
迷走する飼い主を見透かしたかのようにイオスは覚えないし・・

だけど・・方向が決まったよ!迷いが消えたら実行あるのみだ。

レッスン後に、置いてあったMy棒(竹の園芸用支柱)を取りに行ったとき
先生に
「棒は家で練習するときも効果ある?」って聞かれた。
「あまりないんです。ここより、気を取られるものも多いからかも
しれないです。けれど吠えるのをやめさせる時だけ効果があるんです」と言うと
「良く吠える?」って聞かれたので
現在の状況と私が迷っていることを話した。
「それでいいよ。シェパだから吠えるのは本能で
吠えないっていうのは難しい。コマンドで黙ることを教えたらいい」

しつけの方向性が間違ってないってお墨付きをもらって安心した。
自信を持っていくぞ!

レッスンにおまけがついてきたみたいでホクホク。
というか・・
せっかく先生についたんだからもっと早くに相談すればよかったのかも。

こういうふうにのんびりしてくれてればいいのに。

6 件のコメント:

疾風 さんのコメント...

吠えないのもねー。怪しい人が来たら吠えてほしいけどハヤテの場合はネコか山にいる動物にだけ吠えてあとは吠えないからすごーく躾がしてあるように思われる・・・。これがいいのか悪いのかハヤテはなぜ吠えないのか不思議でありますよん。

いずみ さんのコメント...

自転車と人にアンバーもフェンス沿いに追いかけて吠えます。
アンバーに石を投げる者がいるので、庭で放すのを止めました。
自分の縄張りに侵入を防ごうとしています。
前の空き地に誰かが車を止めようとすると、
同じように吠えます。
自宅の前の道も、プライベートなんです。
通り抜けに通る者が多いので困ってます。

いちこ さんのコメント...

吼えないのも
なかなかね~~・・
カイはドアボックスの穴から鼻を出して
宅急便の人に触られています。

私は仕事部屋にいると
訪問客に気が付きません。
チャイムが壊れているので・・

カイよ、ちょっとは吼えて知らせろ!って言いたい(≧≦)

タビ介 さんのコメント...

疾風さん
ハヤテは看板犬だから、吠えたら商売にならないってわかってるんですよ~。山の動物に吠えて番犬もして。イオスも怪しいやつと小学生の区別ぐらいしてほしい(_ _;)

タビ介 さんのコメント...

いずみさん
あら・・血は争えないってやつでしょうか。あやめ母さんのお子ちゃま達は・・・。うちの前は小中学生の通学路に指定されているので気を使います。。

タビ介 さんのコメント...

いちこさん
宅配ボックスからちょこと見える犬の鼻・・・可愛すぎる~。触ってみたくなりますよね~。カイくんは吠えないけど一応、偵察には行くんだ。そしてコイツは誰かと考える?イオスは考えるより先に手が出るタイプ。