2016年11月24日木曜日

その54

今、一番、日が短い?
スクールに着く前に暗くなった。
真っ暗ななか、ルーティンのスクールまわり散歩。

ちわ~

本日のコースは・・・

ハードルを跳ばせる向きに注意を払わないと次の障害に向かう犬が輪乗りをしてしまうので
指示する手、呼び込む位置に注意。
⑨スラロームを出たら左側へ大回りさせるような感じで、膨らませて左から右向きに
⑩ハードルを跳ばせると、次の⑪シーソーが右側なので楽に旋回できる。
払うように左手で指示をすること。

⑫トンネルから⑬ハードルは逆で、右に膨らませることで⑬ハードルを右から左に跳ばせれるので
左側にある⑭ハードルを楽に跳ばせることができる。
右手で払うように指示すること。

今日は途中で何度も集中力が切れた。
旋回する前のハードル跳んでそのままフェンスまで走っていくとか
旋回する前のハードル跳んでそのまま、草むらに行くとか
うっかり集中きらしました。とかじゃなく、「指示が遅れたから、ボク、遊びにいきます」的な。
やっぱり、フェンスや草むらに向いているハードルや、フェンス際の障害に向かうときは
ハードル跳んでる最中ぐらい、フライング気味ぐらいにつぎのコマンドかけないとだめってこと。

とりあえず、やってみるか~という走り方は練習の特権なんだけど、
競技会に出たときのために、1回で走りきるつもりで検分したほうがいとも思ったりしてるのだが
ハードルの跳ばせる位置とか、細かな注意点に気が向かないんだな。
練習から、そういうことまで考えるようにしないと・・・。




2 件のコメント:

のわ さんのコメント...

難しそうだけど、楽しそう(*^^*)
イオスは色々出来るからこその、悩みですね〜
羨ましい!

タビ介 さんのコメント...

のわさん

イオスにしっかり向き合う時間はこの15分だけだからね。
二歩進んで3歩下がって2歩進んで、また二歩すすんだかな。みたいな感じだけどね。
私がいろいろ手をだすだけで、どれも出来てはいない。。。