2019年4月19日金曜日

20190419 イオス&ソフィア

母、イオスのもソフィアのも全くコースが覚えられず。
というか・・ハンドリングの方針を立てられず・・・というか・・迷子。
なので、イオスにもソフィアにもコマンドを出すタイミングがずれまくり。

イオス
スラローム・・最後の1本が抜けるが、やり直せば、できる。
       きちんとやらないといけないとわかってはいるけど、途中で面倒になって
       まぁ、いいかって感じでぬけるような。。
       先生からも「いけない」ときちんと叱るようにと言われた。
       イオスがスラロームが面白いと思ってくれるようになるといいけど。
タッチ・・タッチの位置が前すぎて、ゾーンを踏んでない。
     なんだか、すべてにおいて、いい加減な感じ。
カーブを描きながらするエア・・
     1本ハードルがあって、それを跳ばせてからエアでいれかわるイメージで
     カーブを描きながらエアをする。 

エアやフロントを使うのが正解?ラクな姿勢からハードルを跳ばせてあげれのかもと
考え出すと、ハンドリングに迷いがでる。
走りこむ位置がどっちつかず、イオスも不慣れで、余計にイオスがやりにくいかも。
いままでのように、リアを第一選択でやればいいんではないのか??
それで、できてるのに、エアやフロントを使う必要ないのかも。
   

ソフィア
スタートで同時スタートを切ると2番→3番のスイッチがリアの選択。
その後を考えるとエアで入れ替わり、3番は止まってソフィアが跳ぶのを待って走る。
なぜまてるソフィアで同時スタートなのか?と聞かれ
「最初の1本を確実に跳ばせたい」と答えたら
「跳べるのだから、やらせる。練習から甘やかさない。」
競技会でできるように練習しなくてどうするってことなんだけど。。
本番でどこまでできるかなぁ。
エアも忘れてなくて、なんとな~く出来てたけど、本番では使えないと思う。
今回は場所の雰囲気を忘れないためだけの出走だから、
スタートはちゃんと離れた位置に立ってやることにしようと思う。

0 件のコメント: