2012年3月31日土曜日

やったな!

イオス君の数少ない美点はリリー様の躾のおかげで
テーブルの上に手をかけないこと。
テーブルの上のものを食べないこと。
だった・・・。

そう・・今日過去形になった。

このお皿には寝坊していた、たび介Jr.の
「チーズと牛乳いりスクランブルエッグ」がのっていた。

お母さんが新聞を読んでいて、リリー様がうたた寝をしている隙に
お父さんの目の前で犯行が行われた。
テーブルに足を掛けたとのとほぼ同時に一口でいったらしい。

そしてこやつ怒る母から逃げると、
犯行を目撃しながら叱りそびれたお父さんの脇にピトっとくっついた。
そしてそれをなぜか撫ぜる旦那。。。。

こいつ・・・・匿ってもらう先を瞬時に見つけるとは。
「甘い顔しない!」
「逃げても無駄!」
どちらにも厳重注意だわ!!

リリー様、躾のやり直しよろしく頼んだわよ。

2012年3月30日金曜日

これが噂の・・

ずーーっと迷っていましたが遂に買いました。
コレ。

そう・・アンダーコートがごっそり取れるという例のやつ。
アマゾンに出店している平行輸入のお店で購入。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%80%91%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AD%E7%94%A8%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB-L/dp/B001DASUTO/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1332772104&sr=8-4

迷っていたのは「平行輸入」ってこと。
なにかとトラブルを聞くからだけど、自分で海外の通販に頼むわけではなく
「平行輸入」した商品を買うので、そこいらは大丈夫だろうと購入。

お昼に受け取った、たび介Jr.からワザワザ写メが届いた。
いや・・そこまで・・
早速使ってみて感想が届く。
「抜ける、抜ける」それだけ・・・・・。
(日本語能力に問題ないか?)

換毛期まえなのに、左半身それも前足から後だけでこの成果。
どんなけ手入れしてないんだ??うちは。

あんまり抜けるから楽しくてやめられなくなりそう。
換毛期も楽しく乗り切れそうだよ。
楽しいからといって
ブラッシングのしすぎで肌を傷めないように気を付けないとね。

2012年3月29日木曜日

れっすん14

今日は授業参観。
「いい子のイオス」が信じられない妹がレッスンを見に来た。
「こんないい子のイオス見たことない・・・。車から出たところから違うし」
先生に揉み手で近づいてく感じだそうだ。

今日は軽めのレッスン。
というのもイオスが肉球を怪我して、前足を引きずっていたから。
リンクに入るなり
「足、なんで引き摺ってるの?」
恥ずかしながら、お母さんは気が付かなかった。
家では引き摺ってなかったと言うと
他の生徒さんも「それは・・」と言う感じで苦笑い。
学校で緊張でお腹が痛くなるってやつ?

先生は犬の状態(足に限らないと思うけど)には慎重なので
やさしく見てくれたけど・・怪我が肉球だけなら大したことはない。
大事をとって?肉球に砂があたると痛いだろうからと場所を駐車場に変更。
そこでも歩き方がおかしいのでもう一度丹念に見てもらう。
でもやっぱり足をひねったりはなさそうなのでレッスン開始。

まずはウォーミングアップの歩行と復習。
今日は妹がいるから、前に行きすぎて戻る時に
妹のところに行こうかなぁ・・って
右側にそれかけるが思い直して左に戻って座る。
でも、妹を見る方向でお座りをしてしまう。
何度も下がって「つけ」をやり直し。
何度かやり直すと、まっすぐに座るのだが、1回でできない。
そんな歩行訓練をするうちに、なんとかこうとか集中しだした。
数歩ごとに止まって「つけ」もクリア。
ちゃんとアイコンタクトもできた。
時間がかかっても集中できて、崩れなかったことにちょっと「やった~」感。

先生は足の状態を気にして歩行訓練を短めに切り上げ
「待て」に移行。
リードを離して、「待て」→「戻る」
今回は先生の誘惑があからさま?になる。
「チュチュチュ・・」と口をならして、明らかに呼んでますよ~~なのだ。
イオスは速攻で先生を見る・・でも・・横目で母の顔色を伺う。
目に力を込め「だ~~~~め」と睨みつける。
「そうでしょ・そうでしょ・・」と渋々諦めるイオス。

次は新しい課題。
「伏せ」「座れ」「伏せ」「座れ」・・・
これをパキッとするのだ。
イオスは一応・・ゴハンをもらう芸として「伏せ」はできる。
「休め」も出来る。「たて」もできる。
だけど「へいへい・・伏せね・・はいよっと」って感じなんだ。
先生が求めるのは「伏せ」「はいっ」って感じ。
でもって・・「休め」が出来るから、聞き間違えたふりをして「休め」をする。
「休め」を披露した時の方がみんなすごいって言ってくれるからだろうね。
「こっちの方がウケがいいんだ!」って感じで
勝手に得意気に「休め」をする。
「伏せ」ったら「伏せ」 ココが重要だからこれはアウトだ。
「違う」と言ってやり直し。
「伏せ」「座れ」(もちろんここでアイコンタクトをさせる)
でもって・・
ゴハンをあげるときはイオスの前に立って「伏せ」と言っている。
でも訓練ではお母さんはイオスの横に立って「伏せ」と言う。
これだけの違いでイオスはオロオロした。
イオスにとっては全く別物みたいだ。
「まだ意味を理解してないからオヤツ使って誘導して。」
ということで鼻先にオヤツをくっつけて「伏せ」「座れ」
オヤツも素早く動かす。
なんとなく・・わかってきたみたいだけど・・・・
これは練習だね。

「最後に呼称するよ」
(漢字これ?違うな・呼招?これでは変換でなかった)
いままで、呼んで横に付かせて・・と言う言い方だったけど
「コショウ」なんて言われると・・進級した気分だよ。
ちゃんと練習したから出来るはず・・
ちょっと妹の方を見たがちゃんと「つけ」が出来た。
「いいね~」と先生からも褒められた。

ここで・・先生「リードを首輪から外して」
今まではリードを母の手から離すだけでイオスにはリードがついていた。
いわゆる・・ノーリードにするのは初めてだ。
(ここで動揺してはいけない・・落ち着け)と言い聞かせ(自分に)
イオスから離れようと振り向いた母の眼に飛び込んだもの。

自分の車から犬を降ろして抱っこしたところの生徒さん。
(うっ・・それしまってぇ~~。飛びかかったらどうしよう~~
いや・・ベテランの生徒さんだし、対応してもらえるはず・・
先生もいるし。そうだ見なかったことにしよう。。
そうすれば、イオスは気がつかないかもしれない)
これだけの思考がイオスから1歩離れる間に駆け巡った。

「おいで!」「つけ!」言葉が強くなったのは勘弁してもらいたい。
イオスは走ってきて(足痛くないのか?)方向はビミョウだけど
ちゃんと「つけ」も出来た。
自分の進行方向にも係らず、犬がいたのは気がつかなかったようだ。
その後も無事、ノーリードで呼招ができた。
細かい修正点はもちろんあるけど,今日のところは
「ノーリード」でも、暴走しなかったことでOKだ。

パートナーの人間の集中力=犬の集中力 だと今日は再確認した。

妹には悪いが・・レッスン中はいることを忘れてたよ。
妹も気配を消してくれてたかもしれないけどね。。。

その妹は手厳しい一言を残して去った。
「これがよそでも出来るために通い始めたんだから
いつもがあれでは・・まだまだだよねぇ~~~」

いいのいいのイオス。そのうち出来るから。(と思う)
ここ2日ぐらいの暖かさでサクラが・・
このサクラ並木の下を散歩したら綺麗だよね。

2012年3月28日水曜日

イオスが人間なら・・

イオスが人間なら・・・
「14歳。まだまだお子!
三度の飯より遊ぶのが大好き。毎日駆け回ってます」だって。
 梵天丸
「54歳。中年でもヤングには負けません。
緊張すると挙動不審になりがちです」・・・そうそう、挙動不審だよ~
 真打。リリー様。
「67歳。花のシルバー世代!
自分の年齢は未だに20歳ぐらいだと思ってます。」
ぎゃはは・・・。まさに!!もう絶対こういう感じだと思う。
テスちゃんブログで紹介されていた
「ペット人間化メーカー」でやってみました。

http://www.pet-ningen.com/

妹のうちのクレアとかもやってみよっと。

イオス あかちゃん時代

タービュレンの赤ちゃんのブログを読んでいて
イオスの赤ちゃん時代を思い起こしてみたのだが
トイレのしつけにぐったりしていた思い出しかない・・・。
トイレガードの代わりになるストーブガードを
閉店間際のホームセンターへ買いに行ったり
年の瀬にイオスが来たもんだから
大掃除も進まず・・きぃ~っとなってたこととか・・
ブログを始める余裕なんてこれっぽちもなかった。
Jr.のときより子育てに悩んだかもしれぬ。
Jr.が「イオスの育児で手一杯で、ボクが反抗期なの忘れてた・・」
とつぶやいたのを覚えている。

いや、イオスといえども、
この子のようにムクムクで可愛かったはず。
写真を捜してみた・・
??写真がないのだ!!
うちに来た当日の12月25日(土曜日)の写真のあと・・ない。
次は2月だ・・・
雑巾と除菌スプレーで手一杯で、カメラを持つ暇もなかった???

希少なあかちんイオスだ。
来た当日12/25 タヌキイオス。55日目。
始めての夜。夜泣きどころかへそ天でトイレで寝る。
トイレの使い方、間違ってます。
この時点でトイレトレーニングの前途多難を知るべきだった??

数か月ぶりの写真。クレアと初ショット。3か月ちょい。

貴重な貴重な一枚。2011.1.14 74日目~。携帯に1枚だけあった!

最初の子だからね・・今なら、もうちょっと余裕持って育てれるかなぁ~
な~~~んて。

それにしても・・大きくなったもんだ。
寝姿は同じだけど。

2012年3月26日月曜日

僕は大人です。

イオスが召し上がっているのは
ロイヤルカナン ジュニア。
これは15ヶ月まで。

10月生まれのイオスは1月末で15ヶ月なのだが
15ヶ月目をなぜか3月末と思い込んでいて切り替えが遅れた。
3月末は1歳5ヶ月なのにねぇ・・。どんな計算してたんだか。

と言うわけで・・今月からアダルトを購入。



つぶがデカい!
厚みも2倍はある。
これなら、イオスも噛むかなと思ったけど、やっぱり丸のみだった。

イオス、大人のアジはどうだね。
「同じです!」

そうだねぇ・・
匂いも一緒だ。
粒が大きくなっただけで成分はほぼ同じみたいだね。

大人になったことだし、そろそろ、もそっとお安めのフードでも
大丈夫じゃないかと思うのだが・・
胃弱であれもこれも合わずに脂肪分未消化とか下痢を繰り返し
フードジプシーのあげく、
ようやく、下痢やら未消化が治まったのがこのフード。
やっぱりね・・もうちょっと様子みよっと。

さて・・人間のお食事。
今週は月曜と土曜日がJr.の当番。

月曜日は朝から3時過ぎまでは高校の説明会と物品販売でつぶれた。
その後スクール、その後、妹のうちにクレアの散歩に行った。

Jr.にメニューだけ伝えて、代打を頼んだ。
いつもの趣味の料理チックなメニューではなく
母の「出来るだけ手間をかけたくないメニュー」

*チンジャオロース(某メーカーのソース使用)
*トマトといんげんのサラダ(ニンニク、お塩、オリーブオイル、酢)
*スパニッシュオムレツ(昨夜のホウレンソウのバター炒め使用)

オムレツだけは焼き方を教えながら作ったし
サラダの味付けもしたから
「料理教室の実習」みたいな感じだけど
細かい作業をしなくていいから、楽ちんだった。

そして・・
土曜日は頭痛で寝込んでしまった。
【「お気楽受験生の母」と言われた私だが
人には言えぬ心労があったんだよ・・・】

賞味期限ぎりの牛乳が余っていたのでシチューにしてくれぃと
リクエストしておいた。

*クリームシチュー
*ホウレンソウのお浸し(ちなみにJr.はホウレンソウのお浸しはキライだ)

ちょっと焦げていたが・・寝込んでいても起きれば夕飯。
仕込んどいてよかったわ~~~。

2012年3月19日月曜日

レッスン13

今日は日曜と祝日のはざまで、
遠出組で混んでるかもと思っていたのだが
スクールに車がない・・。
そういえば・・金曜日から近くでアジリティの大会があったから
生徒さんもわんこ達も骨休めだね。

誘惑がない状況だと以前はラッキーと思ったが
この頃は
(誰かいてくれた方がイオスのレベルアップにはいいんだけど)
なんて、生意気なことを思う。。

さて・・前回は修羅場だった。
先に進むことばっかり考えて、
基礎の歩行練習をやってなかったことを反省。
前回は新しいことをしなかったこともあり
基礎を復習してきた。(ばっちりとは書けないけど)

イオスは早速、先生諂いに行ったが軽くいなされる。
(ばかめ・・相手はプロなんだって)

歩行練習。
強風が吹いていて、テントやら、木やらが音を立てる。
新幹線の通る音も風を切るからかいつもより大きい。
イオスは音は基本、気にしないが、流石にビクッとしていた。
しかし、誰もいないこともあり、すぐに落ち着きを取り戻す。

イイ感じ。

先生も課題を進めていった。
「一歩づつ止まって、つけ。コマンドは出さないで」
「次、三歩」
「次、五歩」
どれも、コマンドなしでちゃんと「つけ」をした。

今日は怖いぐらい順調だよ・・・

「いつもと同じぐらいの歩数を歩いて、《つけ》をしたら、顔をみるまで
おやつあげないで」

イオスはお母さんが止まると、ほぼ、機械的に?「つけ」をする。
(リンク内に限る)
だけど、見てと言わないと見ないことが多い。
でも、「つけ」⇒「飼い主の顔をみる」で完成形だ。

イオスは「つけ」はしたし、動こうともしない。
けれど・・顔を見ない。
鼻を上に向けて、強風で運ばれてくる匂いをくんくん・・・
(寒いっ!!!。早く見ろよ!!!)
強風のなか、じっとしてるのは、とんでもない試練じゃないか!
な・なんか・・私の方が訓練してるみたいだ。
(早くしろよっ!!)
飼い主の殺気を感じたか、ようやくチラッと見た。
すかさず先生が「よ~し、いい子だ」
飼い主は顔がこわばって口が動かない。。。。

(あっ、お母さん、いました?)みたいな顔でイオスが見るまで
強風の中、立ち尽くすこと数回。
偶然、目が合った瞬間を捉えて褒め倒し
「つけ」をしたら飼い主をみるといいことがあると教えるのだが、
コイツ、わかっていて、わざと見ないんじゃないのか?と
思いたくなるぐらい、見るまで時間がかかる。
いや~~寒かった。

その後は今まで「つけ」を繰り返すときは後に下がっていたけど
横に移動して、「つけ」を繰り返す。
イオスがお母さんの動きについて来るようになった。

最後が得意の「待て」。
距離を伸ばしてもサッと走って来て「つけ」もできた。

やればできるじゃん。。。

前回は階段をころげ落ちた気分だったけど、
今日は一緒に1段、登れたかな。

でも、他の犬もいない、イオスと私と先生の世界だったから
次回、他犬様がいる日常の世界で上手く出来るかが
イオスが本当に身に着けたかの判断基準だと思う。

少しづつでいいから
毎日、基礎をサボらず、歩行訓練をしっかりしよう~~。

目新しい面白いことはたび介Jr.担当だ。

自転車曳を覚えたぞっ。

最初は自転車に追いかけられる感じが怖かったみたいだが
すぐにコツを掴んで、上手く走るようになった。
走れるから、楽しいみたいだ。。
うちの前限定だけど。
(何かの拍子に暴走するかもしれないし
犬を曳いて乗るのは厳密には違反だと思うので)

2012年3月18日日曜日

どっか行きたい

受験が早めに終わったら!旅行に行こうって思っていたが
寒いわ、天気は悪いわで旅行に行く勢いがでない。
寒い時しかできない?スノートレッキングもまだ間に合うのだけど
あれこれ、ちまちま高校でいるもの買いにでたりで土日がつぶれ
トレッキングの準備が面倒になり、問い合わせすらしていない。
進学準備も遠い高校を選んだから、思ったよりお金もかかるしねぇ(- -;)
今春は断念だ。

でも・・どっか行きたい~~~っ。

よし!今年はイオスを連れて旅行を目標=生きる張り合いとしよう。
キャンプにも挑戦してみたい!。
だって犬連れキャンプ楽しそうなんだもの。
我が家の場合はせいぜい、昼間にバーベキューした程度の
経験しかない超初心者。
まずは、How to 本も2冊購入してみた。

ん~~まず・・テントを購入せねばならぬ。
いや・・買ったとして、組み立てられるのか??
我が家には海での着替え用に買った一人用テント
それも、2本支柱をぐっと曲げればいいだけのやつがあるが
とうとう組立られなかったのだ。
どっかで先生(レッスン)付きのキャンプ場はないのか?
探してみたらこんなところがあった。
http://www.everglades.jp/
犬連れにも考慮されていて、
キャンプ用品もお試しできて、
食材も用意してくれる。
カヌーも出来る。

ここで、体験キャンプ?をしてみるのはどうだろう~
でも寒くて、問い合わせる気も起きず・・。
カヌーするなら夏だよね・・まだ早いよねとか自分に言い訳。

2012年3月17日土曜日

シェフ?

Jr.の夕飯当番2回目。
好きな物を作るのが、修行?の極意?だと思うのだが
煮魚、焼き魚は基本、嫌いなくせに
魚料理も作れるようになりたいと言うので
お刺身とかオーブンで焼いた切り身とかトマト煮込みは好きなんだから
そういう料理探したら?と言っておいた。

で・・本日のメニュー
*たら(なかったからカジキ)とポテトのチーズ焼き
*きのこのパン粉炒め
*コーンスープ


コーンスープは母の自己流スープを伝授。
あとはレシピを見ながら作っていた。

自分で作らないと、新しいメニューが食べられるなぁ~。
チーズ焼きはポテトをゆでてから、バター炒めにして、さらに
オーブンだけど、ゆでただけで入れちゃえばもっと簡単に出来そう。

今度作ってみよっと。


妹の代打でクレアの散歩。
いつになくアンニュイな雰囲気なクレア??
(そのころイオスはクレア宅にて留守番。あてしょんをしていた・・・らしい)

2012年3月15日木曜日

イオスの春休み

Jr.が春休みなのでイオスの散歩指数は上昇。

今日はクレアの散歩の代打に行くJr.と共にクレアの家まで
40分の散歩+堤防ダッシュ5本。
本日は疲れ果てて寝ている。

たまにディスク。
せっかく時間が出来たのに、
ディスクができる場所が近くになくなってしまった。
ディスクの練習に使っていた空き地がリニューアルされ
立派な公園になってしまった。
喜ばしいことなんだけど、イオス+Jr.的には「・・・・」。
高架下はゲートボールの練習がないときしか使えず・・
春からの復帰戦はどうだろう~
個人レッスンで投げ方を習ったから、後は自主練あるのみなんだけど。
イオスは相変わらずキャッチだけで持って来ないそうだし。
やっぱり、持って来ないとねぇ・・なんかカッコワルイでしょう~

晴れていれば充実した散歩の日々だが雨の日は
体力があまって「遊べ攻撃」を受ける。
体力を消耗してもらうのに一番はブンブン遊びと引っ張りっこ。
ロープやら毛布の切れ端やらをブンブン振り回したり
引っ張りっこしたり。
市販の引っ張りっこ用の紐なんて、すぐに破壊されてしまうから
もったいなくて。
ということで、手作りの数々・・

端切れにイオスが破壊したまくらの綿を詰めたもの。
古くなったブーツキーパー。

Jr.が幼少のころに使っていたラグをイオスのバリケンにひき
それがボロボロになったやつの綺麗なところで作ったやつ。

旦那の古着を三つ編みにして強化したやつ。
(服のまま与えたら、30分でズタズタ。こうすると2日ほどもつ)

ブンブン遊び=一人で振り回して自分の世界にいることも多いんだけど
引っ張ってほしいと咥えてきて、押し付ける。
イオスのよだれでぐっちょりしているやつを持てるのは
飼い主ぐらいだぞ!

2012年3月13日火曜日

夕飯当番

今日の夕飯は卒業式も終わり、進学先の宿題も大してない
ヒマヒマJr.が作る。

彼は誰かが決めたことを決まった通りやることは
と~~~っても苦手だけど
「自分で考えて、なんか作る」ことは大好きだから
料理は苦にならない。むしろ「好き」だ。
材料が全部なければ、何のために入れるか分かれば、
テキトーに何とかする。

今夜は今話題の社員食堂レシピ本から冷蔵庫の中身を見て
・チリビーンズ
・キャベツのピーナッツ和え
・キャベツとピーマンetcのスープ

チリパウダーはないから辛みを出すためにブラックペッパー
母的にはこの時点てチリビーンズではないんじゃないかという
突っ込みを入れたかったが、このためだけにチリパウダーを買うのは
もっと嫌だったから黙っていた。
ピーナッツはつぶつぶ入りピーナッツクリームで代用

で・・コレです。

写真はたび介Jr.に昨日、契約したスマホの写真。
160万画素・・だって。
デジカメより綺麗じゃん。。。。。。(- -;)

2012年3月12日月曜日

係留ロープ

昨日の日曜日、お隣のおばあちゃんの様子を伺いに
たび介Jr.と行った。
「気にしてるんじゃないかと気にしとった」と
優しい言葉をかけてもらいほっとした。
「わしがちょっとびっくりして自分で転んだんやでな。ええな。」と
息子の頭をぐりぐり・・。

まかりまりがえば大けがにもなるし、
「管理がなっとらん!」と言われる方もいるだろうし、
おばあちゃんの優しさに甘えず、注意は怠らないように心がけねば。

というわけで・・
係留ロープを購入した。
目を離すときはこれに繋ぐようにしたいと思う。
長さは4.5Mもあるから、我が家の庭なら隅から隅まで動ける。
この杭?ならスパイラルになってるから、イオスのバカ力でも
耐えられるんじゃないかな・・・・・(ダメかもしれない?)


最初は、一緒に入れるときに短時間から始めて
イオスに慣れてもらおうと思う。
慣れていれば、この先、キャンプ(行きたいなと思う段階だけど)とか
旅行先のなにか・・とか・・
なにかと助かることも多かろう・・・という下心も満々。

春休みの宿題だよ。

2012年3月11日日曜日

いったい私は・・

隣家のおばあちゃんがイオスにびっくりして尻もちをつかれた。
おばあちゃんは犬が好きで、
「吠えなさんな・・」とか言いながら、イオスを見ている。

今日もイオスが吠えるので外をみると
おばあちゃんは三輪車からおりて、
「吠えなさんな・・遊んでやりたいけど、あんた大きいでな」
話しかけていらした。

そのまま吠えさせてもおけないので、
「すみません。イオス黙って」というとイオスが振り返った。
そして・・・イオスは私の方へ来た・・・と思った瞬間
イオスは道路へ飛び出した。

一瞬、事態が飲み込めない。
「イオス!ダメェ~!!!!」と叫ぶものの止まるわけがなく、そのまま
おばあちゃんに走り寄る。
びっくりしたおばあちゃんがバランスをくずして、引いていた三輪車ごと
横倒しになった。

木戸が開いていた・・・・

すぐにイオスはしっぽを振って笑顔。
そいつを引っ掴まえ、庭に戻し。。。
「すみません。お怪我がないですか」と言いながら
三輪車をおこし、荷物をひろいながら、頭の中はまっしろだった。

「どうもあらへん。荷物もどうもあらへん」
「遊んでやりたいんやけど、大きいでな」
そうおしゃりながら、おうちに入られた。

明日、もう一度、様子を伺いにおじゃましようと思う。

木戸は旦那が開けっ放しにした。
旦那はドアにしろ、木戸にしろ、ふすまにしろ、閉めない。
犬に無関心な旦那が「犬が出ないように」なんて気が回るわけがない。
開いているのをたび介Jr.は知っていたという。
犬を飼っているのになぜ閉めない。
私はいつも使わない木戸が開いているとは思わなかった。
私がキチンと点検すべきだった。甘かった。。。
大事にならなかったのはものすごい幸運だったのだ。
おばあちゃんが犬好きだったのも、幸運なだけなのだ。

やっぱり、庭で一緒にいないときは係留ワイヤーで繋ごうと思う。

そして「僕の犬」というたび介Jr.を同行させるつもりだ。
高校生には酷かもしれない。
でも「僕の犬」という言葉には
こういう事も責任があると自覚してほしいから。

2012年3月9日金曜日

綺麗でしょ~

今日は卒業式だった。
朝、友人が礼服につける生花のコサージュを作って持って来てくれた。
(ここらは小中学校の卒業式は黒の礼服と決まってる)



白のブラウスに黒の礼服。
コサージュがあると、うんと華やかになる。
それも薄いオレンジがかかったピンク。
コサージュはとても手間のかかるもの。
「ねぇねぇ・・私たちさぁ、まだピンク、いけるよね!」
なんて言って笑える気安さ・・
持つべきは友・・・・

2012年3月8日木曜日

れっすん12

今日、母は「つけ」はほぼOK~ってらりらりとレッスンに向かった。
ここ数日の落ち込み回復のきっかけにしようって思ってた。
イオスの前のペアはシーソーを教えてもらっていたのだけど、
へぇ~こうやって教えるんだと面白かった。

さて、イオス君の番だぜ。
リンクまでもリードが緩んだ状態で入れた。
リンク内でもリードを緩んだまま、歩き、母は余裕だった。
だが・・・一筋縄ではいかないのがイオス。
結果から申しますと・・今までで一番悲惨なレッスンだった。
原因はわかってる。
月曜のいたずらで今一つ、イオスのレッスンに気持ちが集中してなかった。
イオスに懐疑的な気持ちというか、
イオスとの関係に自信が持ててない状態。
誘惑の要因のハードルが最後で最大の関門、犬になった。
今日のレッスンは
リードを緩め歩行して、止まったら「座れ」と言わなくても座る。
座らなかったら、リードを引く。

無言で止まると、イオスも止まるのだど、イオスはぼさ~っと立ったまま。
リードを引くと座ることは座るのだけど、かなりご不満だ。
お母さん「座れ」って言わなかったですよね?
それでも、座ることが何度か出来たところで、囮の犬がリンク外に登場。
犬たちの気配を察して、勝手に行こうとする。
黙ってリード・ショックを入れるように言われる。
イオスは引き戻してもすぐに犬の方へ顔が向いて、座ろうとしない。
座るまで、リードを引く・・を繰り返したのだが、
歩き始めると顔は犬の方に向いたまま。
ついに、マズルを持って「お母さんはここ」と意識させる。
ところが、思い通りにならないことにとうとう、イオスが切れて
「俺は外の犬が気になるってだろ。うるせーばばぁ」とばかりに
飛びかかる。
ここで、負けるかと地面に引き倒したのだが、
再度歩き始めると、ジグザク歩行したり、
お母さんと歩く意識はなく、自由勝手に自分の世界に入る。
母のリード操作はもともとおぼつかない。
こんなイオスに対応できるわけもなく・・・
先生も限界とみたらしく
とうとう・・跳馬さく?(馬を調教するのに使う長い紐)を持って来られた。

大型犬用のチェーンカラーに長い紐がついたものをイオスにつける、
母のリードはなしね・・ではなく、先生がそのリードをもってイオスの後につく
母はリードを持ち歩行⇒止まる⇒座るを先生の指示とおりコマンドを出す。
調子に乗るイオスは当然?「座れ」のコマンドを無視!したとたん
ガツンと後ろに飛ぶぐらいひかれた。
(ひぇ~~~っ)そこまでしなくても・・・
「前に出て!イオスにおいで、座れってコマンド!」
えっっ???「おいで、ついて」・・・
気の強い?イオスは無視!その瞬間、また引き倒れた。
「おいで、すわれを繰り返して」
思わずキツイ言い方で「おいで!座れ!」と言うと
「やさしく言って」
(この修羅場でむりっす)と思いつつ、必死に優しさと冷静さを絞りだす。
やっと傍に来て座ったところで、先生のリードも緩む。
「飼い主さんのそばが安全、安心なんだよってやさしく撫ぜて。」

イオスはそんな事で怖気づくような奴ではない。
歩行練習を再開する度に、無視の態度をエスカレートさせていく。
修羅場が続いた。
母がぐったりするころ、ようやく、大人しく「座れ」で座り始めた・・・

コマンドなしの座れどころか・・初回の練習に逆戻りじゃないか。

イオスを呼び座らせるために
母は必ず先生の引く方向と反対側にいなくてはいけない。
先生の操るリードをよけそこない、母の足に何度か当たっていた。
その時は痛くなかったのだけど、レッスンが終わるとちょっとひりひり。
それだけ、母も必死だった。

他の犬っていう要因はあったものの・・数歩後退。
練習は家のなかの廊下でやっている。
両側が壁の狭い廊下。そりゃ・・集中するよね。
試験も日常も「他犬様」はいて当たり前。
そこで 他犬様 > 飼い主 では話にならない。
ココは時間が係ろうが、しっかり締めるところなんだろうな。
先生も絶対譲れないところだからこそ荒業に出てたんだと思う。
いろいろリンクして、気持ちがまた落ち込んでいたら
囮役のボーダーさんのお姉さんが戻ってこられて、
「すごいですよ。吠えなかったし、寄って来なかったし」って。
「そういえば・・そうですね・・」
(そうだよ。吠えてないし、コマンドは無視したけど、
母を引きずって犬に走り寄ったりしなかった)
毎日見てる母は我が子が大きくなったって思わないけど
たまに会う人は「大きくなったね~」って気が付くじゃん。
こんな状態でも、あの頃より「まし」なんだ。。ちゃんと進歩があるんだ。

「大変だけど、しっかり基礎はあった方がアジするのも楽ですよ」
「アジまでどんなけ遠いんでしょう~」って笑えた。
みんな優しいなぁ~
車中でちょっとうるうるしてしまった。

さぁ~やっぱ庭か球場かスーパーの駐車場の隅で練習だよ!

2012年3月7日水曜日

お外で留守番

イオスの凶行に凹みまくった私に皆さんからいろんな提案やら
今だけだよ~という励ましをもらい、
イオスと人間、双方が楽にお留守番が出来る方法を
考える気力がでてきました。
皆さん、ありがとうございました。
春休みまでの3日間、たび介Jr.の帰宅時間も早いので
バリケン収監で、お留守番してます。
でもねぇ・・4月から毎日バリケンは可愛そうだと思うので
今まで様々な理由で却下してきた「お庭で留守番」をもう1度
考えてみようと思った。

お外の留守番をしてない理由 
  ①通学路なので、小さい子供が朝と夕方に通り吠える。
     吠えられた子供が怖くて動けなくなったと言われ、
     登下校時間には外に出せない、散歩も行かない。
  ②脱走して人に近づいて、前足でもかけたら、相手が幼児や
    お年寄りなら怪我をさせる。
    「幼児、シェパードに襲われ、大けが」って見出しが浮かんでしまう。
  ③外にいると何か通るたびに吠えるから、うるさいと苦情が来る。

これらをすべてクリアする=
目隠しをして、外が(外から)見えなくして、なるべく吠えないようにして
繋いで、脱走防止策を万全にする方法。

庭に大型犬用サークルを置いてその中に繋ぐ方法
http://www.e-tomcat.com/shop/goods/goods.aspx?goods=zy805010

http://www.e-tomcat.com/shop/goods/goods.aspx?goods=zy812002

う~ん、たぶん100ではイオスの跳躍力なら跳べる。
屋根をつけるとしたら、よっぽど、頑丈につけないと、
わずかな隙間から首を出して、窒息しそうだ。
目隠しはビニールシート?風が通らないなぁ~

160なら飛び越えは無理だろうけど・・お値段が!

http://www.e-tomcat.com/shop/category/category.aspx?category=99

このぐらい大きなケージでお留守番。
バリケン大好きなイオスは抵抗なく入るだろう・・
途中で雨が降ることを考えて屋根の上にはベニヤ板?
いや、これに入れるなら、
家の中に置いて留守番させればいいんじゃないか??

ラティスで囲う方法
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G518443F
長いワイヤ-で繋げばイオスが動ける面積は一番確保できる。
うちの庭はL字ですべて道に面している。
いったい何枚いるんだ?
そしてそんな枚数を素人が建てれる??
庭に道路から出入りする木戸を使える状態で高さを確保できる?
いや、そもそも、木製ラティスは、家を齧った彼奴にはNGではないか?

業者さんに高いフェンスで丈夫なサークルを作ってもらい脱走防止
芝生が剥げてドロドロの庭に玉砂利を入れて、
犬小屋を置いて、ワイヤーで繋ぐ。
残念ながら、そんな予算はない

住宅密集地、小学生の通学路、かつ予算もある。
決定打が思いつかないけれど
とりあえず、繋がれることに慣らしてみようと思う。
慣れてて、不都合なことはないんだから。

関係ないけど、こんな素敵なテラスがユニットで売っていた。
地面を水平にする技術があれば、作りたい!って思ってしまった。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G544500

2012年3月5日月曜日

流石の私も・・・

今日は流石の私も凹んだ。
帰るなり「お母さん、2階のお母さんの部屋ひどいよ」
2階?ゲート閉まってるのに?ゲートを飛び越えた?

階段を上がると寝室。言葉が出ない・・・
引き戸はボロボロ・・柱もガジガジ。
ユニット畳が!! 食いちぎられている!
布団や服は無事っぽいけど

今までも、和室に入る引き戸が開けられていたけど
ここまで破壊されてはなかった。
ユニット畳だって、一度も関心を示さなかった・・

トイレのドアを壊された時も、
トイレ荒らしをされ続けた時も
和室への引き戸をボロボロにされた時も
階段を齧られた時も
台所のゲートを突破された時も
このゲートを引き倒された時も
それなりにショックだったけど、
後始末をする頃には立ち直った。
「じゃあ、これでどうだ!」と対策が浮かんだ。
今回は・・・涙目になった。

バリケンに9時間も入れたくないから
人通りが多い庭でなにかあっては困るから
家の中で、場所限定でのフリーでのお留守番。
考えられる限り、カジカジといたずら予防線をはり
家じゅうの戸口に鍵をかけ
1ヶ所だけかけてなかったのがこの部屋。
ここは入らないっていう自信がなぜかあった。
ここまで破壊してこの部屋に入りたい理由はなに?
リリーが中で鳴いて、リリーをかまいたい一心でやった?

隙間がイオスが齧ったぶん

閉め方が悪かったんだろうか
リリーを居間に入れたか確認しなかったなんて。
どっちも朝の忙しさで確認を怠ったから。
自分の余裕のなさが悔しいというか・・・
思わず涙がにじむ。


そして・・矛先はたび介Jr.に向かう。
元々朝のイオスの世話はたび介Jr. の仕事だった
受験中は流石に散歩だけだったけど。
それが、受験の終了とともに、散歩はホンの5分
オヤツやお留守番トイレの準備はまるでしない
そもそも、朝起きない・・。
もちろん、イオスの世話や留守番準備をせずに行くわけにいかず、
出勤前に私がやっていく。
旦那と私のお弁当、洗濯、掃除・・・戸締りにネコの世話
イオス対策の部屋の鍵かけ・・あわただしい朝に拍車がかかる。
(お母さんがいるからやらなくてもいいや)と言う態度に
日ごろイラっと来ていたところへ
2階大変だよ~って、他人事のような態度にブチッと切れました。

あのね・・・と説教を始めた私にだんまりの息子。
あなたの投げだした事をお母さんが頑張るなんておかしい!
と怒っていると旦那が
子供にやれないなら親がやって何がダメなんや
と参戦してきて。。

「お母さんはもう頑張れません。
イオスの面倒をこれ以上見ないならイオスの身の振り方を考える」

それでも「自分が元通りちゃんとやる」とは言わない息子。

こうなると楽しかったことが思い浮かばない。
昨日、ランで楽しく走るイオスをみて幸せな気持ちでいたことも。
お母さん?って覗き込むイオス。
「毎朝、こんなに頑張ってるのに。なんでこんな事するの」
膝にそっと頭を乗せてきたイオスを撫ぜながら
(イオス、お母さんをもう困らせるの止めてくれないなんて
イオスと全然、分かり合えない・・・もう、イオスと暮らすの無理。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそも、長時間のお留守番があるんだから
「犬は無理」と子供を説得すべきだった。
飼う事自体が間違いだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この先、イオスを可愛いって思えないかも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そう思う自分に凹む。

自分が家が荒れるのが嫌だから頑張ってるだけなんだもんね。
その頑張りが効果がないことへのいら立ち
この惨状を招いた自分の不注意と過信へのいら立ち
それが息子の甘えへの怒りにもなって
それがわかるから、反抗する息子。

解っていても・・・どうにもねぇ。
大抵のことは「まぁ仕方ないか・・・」って思うのだが
今夜ばかりは思えない。

それでも、明日はイオスにごはんをあげて
「つけ」を練習して
トイレシートをきちんとして
それが「イオスの身の振りかた」ってなるんだろうね。

「わたしは頑張ってる」って思うと楽しくないんだよね。
「イオスのお世話は楽しい」って思えば、頑張ってないのになぁ。

それにしても、この惨状、だれかよい大工さん紹介してください。

2012年3月4日日曜日

雨天決行

お昼から木曽三川公園の無料ドックランに行く予定だった。
クレアも、パパに連れて来てもらうことだし、楽しく走ってこれそう、と
車を出したところで雨が降ってきた。

ありゃぁ~~、曇っているけど風がなくていいと思ってたけど
やっぱ、持たなかったか・・。
しかし、イオスはもう察知してハイテンション。
このまま戻って家に入れたら、そりゃもう・・相手なんて仕切れない。
小雨だし・・
雨天決行!

ランに着くと、幸いにも小雨で帽子で何とかなる程度。
手前ではK9の大会も開催中。

貸切りかと思ったランにもボーダーちゃんはじめ数匹いた。
イオスはスタンダードプードルの子やボーダーちゃんと遊び始めた。
クレアも参加して、イオスと爆走、イオスを飛び越しちゃう張り切りぶり。
クレアは走って跳べるバーニース。


イオスとお兄ちゃんはDISCを練習を始めた。
イオスは相変わらず、キャッチはするけど、
そのDISCを吐き捨てて戻ってくる。
「持ってコイ」は出来るんだけど・・なんでDISCは持ってこないんだろう。
たび介Jr.のコマンドの出すタイミングが悪い?
イオスはキャッチするのは楽しいけど、
持って帰ってくるメリットはないんだろうか?

1時間ほどで、クレアは既に体力の限界越え、
イオスもそこそこ満足し
単身赴任先から帰宅中のパパさんも愛娘の喜びように満足。
雨が強くなってきたので
てっしゅ~う~。

帰宅後、風呂場に直行。
たっぷりの運動とシャンプー疲れで、母と共に夕方寝。
イオス・・生乾きでくっつくな・・ちびたい。

ところで・・動く犬の写真ってやっぱ一眼レフとかじゃないと撮れない?
腕の問題??
今日撮ったなかでましなやつ。
他はボケボケだったり、犬がいなかったり。
デジカメのモードを「スポーツ」とかにするともそっとマシなんだろうか??



2012年3月3日土曜日

皆さんのおかげです。

こんばんは~。
イオスです。

皆様のコメントのおかげで今日はすっごくいいことがありました。

今日の夕飯はホットプレートを持ち出してなんか焼いてました。
ホットプレートだの、コンロだのが食卓の上にあるときは
特になにもくれないので、僕はごはんも食べたし、寝てたです。
お母さんが「イオスが・・」と僕の名前を言うのが聞こえたから
行ってみたですよ・・とりあえず。
別になんかくれる気はなかったみたいです。なんだ・・来るんじゃなかった。
その時お兄ちゃんが
「イオスの分、作るんじゃなかった?」
おぉ~~お兄ちゃん、たまにはいいこと言うじゃないですか。

そして・・・お母さんが焼いてくれたのがこれです。
そう・・お好み焼き。


今度は大きいでしょう~~
アンバー兄さんの奴ほどじゃないけど、「例のアレ」の何十倍もありますよ。
それにお母さんが「お肉もいれていいかなぁ?」って言ってます。
ぐふ・・
ケチなお兄ちゃんが「ごはん食べたし半分」とか
「お肉はだめ」とか言うんじゃないかとハラハラしてました。
でも・・どういう風のふきまわしか
「いいんじゃない入れても・・。全部やれば?」って。


おお~大きな僕のごはんボウルに入れても見えますよ!
お肉も見える大きさです。こんな大きいお肉、初めて見ました。
お兄ちゃんに取られないうちに、一口で口に入れたけど
口からはみ出て、半分は床に落としてしまったです。
もちろん・・それもちゃんと食べました。

こんなおおきなお好み焼きを焼いてくれる気になったのは
きっとブログで僕を応援してくれた皆さんの意見で
改心したに違いないです。
皆さんのおかげです。ありがとうです。

2012年3月1日木曜日

11回目にして・・・・

11回目にして思う事。
イオスの集中力ってお母さんに比例するような気がするんだけど。
どうなんだろう~

お母さんが「ダメかも」とか「どうしよう」とか「気にするかも」とか
そういう心配をしている時って、イオスはコマンドをきかない。
そして、お母さんは思ってた・・「やっぱり出来ないじゃん」

これって・・もしかすると・・
お母さんがいろんな雑念で集中していないから、イオスも集中できない。
逆に、イオスは「もう、お母さんがゴチャゴチャ考えて集中しないから
僕はこれでよかったかわからなくて集中できないです!」って思ってたり?

どうなんだろう~
いろんなことを思う余裕もなくなり
「頭のなかをカラにしてる」状態に入ると、イオスも集中しだすのか
出来るようになる・・のは事実だ。

そして、今回、無意識な行動に
イオスと自分の犬の扱いへの自信のなさが表れていることを痛感。

レッスンが終わって、イオスとリンクを歩いていると先生が叫んでいる。

「リード!いつも緩めて持って!絞めない!」

言われるまで自分がイオスのリードを絞めてるって気が付かなかった。
全く無意識な行動だった。
いつも、締まっていてはリードからの力の伝わり具合でイオスに
信号が送れないって頭では理解してるんだけどな・・・。
イオスが飛びかかるのが怖くて、短く持っていた癖が抜けていない。
レッスン中もイオスがフラフラしだすと、すぐにリードを強く持つから
よく注意される。
1回目で最初に言われたのも「リード、緩めて」だったなぁ~
進歩ないなぁ~~

って言ってないで、
「リードは緩め、ここぞで絞める」とつぶやきながら散歩だ。。

お母さん、「絞める」ってリードをですよね?
僕じゃないですよね?
ひづめ・・離さないから僕を絞めるのかと思いましたよ。