2012年3月19日月曜日

レッスン13

今日は日曜と祝日のはざまで、
遠出組で混んでるかもと思っていたのだが
スクールに車がない・・。
そういえば・・金曜日から近くでアジリティの大会があったから
生徒さんもわんこ達も骨休めだね。

誘惑がない状況だと以前はラッキーと思ったが
この頃は
(誰かいてくれた方がイオスのレベルアップにはいいんだけど)
なんて、生意気なことを思う。。

さて・・前回は修羅場だった。
先に進むことばっかり考えて、
基礎の歩行練習をやってなかったことを反省。
前回は新しいことをしなかったこともあり
基礎を復習してきた。(ばっちりとは書けないけど)

イオスは早速、先生諂いに行ったが軽くいなされる。
(ばかめ・・相手はプロなんだって)

歩行練習。
強風が吹いていて、テントやら、木やらが音を立てる。
新幹線の通る音も風を切るからかいつもより大きい。
イオスは音は基本、気にしないが、流石にビクッとしていた。
しかし、誰もいないこともあり、すぐに落ち着きを取り戻す。

イイ感じ。

先生も課題を進めていった。
「一歩づつ止まって、つけ。コマンドは出さないで」
「次、三歩」
「次、五歩」
どれも、コマンドなしでちゃんと「つけ」をした。

今日は怖いぐらい順調だよ・・・

「いつもと同じぐらいの歩数を歩いて、《つけ》をしたら、顔をみるまで
おやつあげないで」

イオスはお母さんが止まると、ほぼ、機械的に?「つけ」をする。
(リンク内に限る)
だけど、見てと言わないと見ないことが多い。
でも、「つけ」⇒「飼い主の顔をみる」で完成形だ。

イオスは「つけ」はしたし、動こうともしない。
けれど・・顔を見ない。
鼻を上に向けて、強風で運ばれてくる匂いをくんくん・・・
(寒いっ!!!。早く見ろよ!!!)
強風のなか、じっとしてるのは、とんでもない試練じゃないか!
な・なんか・・私の方が訓練してるみたいだ。
(早くしろよっ!!)
飼い主の殺気を感じたか、ようやくチラッと見た。
すかさず先生が「よ~し、いい子だ」
飼い主は顔がこわばって口が動かない。。。。

(あっ、お母さん、いました?)みたいな顔でイオスが見るまで
強風の中、立ち尽くすこと数回。
偶然、目が合った瞬間を捉えて褒め倒し
「つけ」をしたら飼い主をみるといいことがあると教えるのだが、
コイツ、わかっていて、わざと見ないんじゃないのか?と
思いたくなるぐらい、見るまで時間がかかる。
いや~~寒かった。

その後は今まで「つけ」を繰り返すときは後に下がっていたけど
横に移動して、「つけ」を繰り返す。
イオスがお母さんの動きについて来るようになった。

最後が得意の「待て」。
距離を伸ばしてもサッと走って来て「つけ」もできた。

やればできるじゃん。。。

前回は階段をころげ落ちた気分だったけど、
今日は一緒に1段、登れたかな。

でも、他の犬もいない、イオスと私と先生の世界だったから
次回、他犬様がいる日常の世界で上手く出来るかが
イオスが本当に身に着けたかの判断基準だと思う。

少しづつでいいから
毎日、基礎をサボらず、歩行訓練をしっかりしよう~~。

目新しい面白いことはたび介Jr.担当だ。

自転車曳を覚えたぞっ。

最初は自転車に追いかけられる感じが怖かったみたいだが
すぐにコツを掴んで、上手く走るようになった。
走れるから、楽しいみたいだ。。
うちの前限定だけど。
(何かの拍子に暴走するかもしれないし
犬を曳いて乗るのは厳密には違反だと思うので)

12 件のコメント:

teru さんのコメント...

いいんじゃないかい?
犬の訓練って結局集中していないと駄目だから。
逆にギャラリーいっぱいで出来ないといっても
犬にしたら気の毒だよね^^
目は口ほどに物を言う。
私の場合マスクをしていても
強烈に太郎をにらむと怖気づく。
おかげで「お試しメイク」をしてもらった
2件のメーカーさん、どちらからも
「目力がすごいですね。モデルをされてたんんですか?」と聞かれた。
まさか犬をにらむので鍛えられたとは言えず(笑)

自転車引きか~くうのとこも始めたみたい。
太郎は前にやって関節痛めたのでダメだわ。

いちこ さんのコメント...

イオス君は色々学んでいますね~~

家族と訓練師の力関係のハザマで
戸惑いを持ちながらも調整しているんでしょうね。
すごく社会性が身に付くかも知れません。

自転車引きは何年もずっとやっていますが
犬の方で引き具合を図るようになってきます。
そうなると快適ですよ(^^)

疾風 さんのコメント...

あこがれの自転車走行・・・カイママがやってると知っていたがハヤテでは絶対に無理な技です。jrも一回は引き倒れるだろうなーと予測。

タビ介 さんのコメント...

teruさん
太郎の怖気づいた顔が目に浮かぶよ・・・
究極のアイコンタクトじゃない?

くぅも脚力あるから、自転車がいいよ。
犬ぞりみたいに犬が自転車を曳いてタイムを競う競技があるんだよ。

バニは・・力あるからなぁ~~
ばんえい競馬みたいな競技ないのかな?
息子がクレアと太郎の2頭引きやってみたいとか言ってるぞ。

タビ介 さんのコメント...

いちこさん

社会性と言うか世渡り上手??

イオスはまだ時々、距離を測り損ねて
Jr.に曳かれかけてます(笑)

速足で自転車と歩く?イオスのお尻の毛の羽具合が可愛いと思う母です。

タビ介 さんのコメント...

疾風さん

この写真では写ってないですが、Jr.はしっかり中学のヘルメットをかぶってます~
引き倒され対策?

ハヤテも自転車曳が出来ますよ~
イオスがやっているのをみて思ったのですが
歩いているから引っ張るんで
トコトコ走れば引っ張る必要が犬的には
なくなるみたいで。

是非、マスターと挑戦を。
坂道は上りから練習した方がいいですよ~~

烈風 さんのコメント...

自転車曵き・・・
うちでは禁断の・・・
今となっては危険が伴う状況ですね

先代にはよく「ハイよー」と自転車や川で私を曵かせておりましたが。

三代目はマッチョにしちまったんで
えらいことになりそうです

teru さんのコメント...

このあいだクレアんち1号が
2頭引きチャレンジしたけど
今後2頭引きはないらしいです(笑)

そんな状況なんだけど
チャレンジし甲斐があるってなもんで。
ぜひどうぞどうぞ~

わたし 2頭問題なしだよ。

いずみ さんのコメント...

アンバー以外は自転車での散歩は問題ありませんでしたが、アンバーは自転車が怖いので永遠に無理です。
もし出来たとしても、今住んでいる周辺は交通量が多くて危険が一杯です。
しかも、マナーも悪いし・・・・。
以前住んでた所は、自然が一杯で犬達にはいい環境でした。
今は、十年前の水害で変わっていますが・・・。

タビ介 さんのコメント...

烈風さん
いやいや・・ボールトレーニングの
ウォームアップに更なる筋トレに
タイヤ曳きならぬ自転車曳き。。。

タビ介 さんのコメント...

teruさん
クレアんち1号が断念したのかぁ~
2号ならいけるのか??
そういう問題じゃなく?
Jr.はコメント読んだ後も
「バニは本職やからなぁ~
かっこいいよなぁ~」と
チャレンジする気満々でした。
本職って曳くのは
自転車じゃなく、荷車だろう?

タビ介 さんのコメント...

いずみさん
アンバーは自転車が怖いんですか?
追いかけられる感じがするのかな?
イオスは自転車と見れば追いかけていたので
曳かずに寄ってきてダメなんじゃないかと
思いましたが以外に早く覚えました。
アンバーも曳く方はいけるかも。
息子さんが帰省された時にでも
お庭でチャレンジしてみてもいいかも。